

micotaro
3ヶ月なら受診したほうがよいかと思います

いちごジャム
私だったら耳鼻科に行きます( ˊᵕˋ* )

パンダ
小児科で看護師をしてた者です。
咳、鼻水の風邪症状がある場合は必ず小児科です。耳鼻科は小児科医が受診を促してきたら、保護者の判断で受診するの流れがいいと思います。耳鼻科医は小児専門医ではないので、まだ小さいので内科的領域から判断してもらってください!
micotaro
3ヶ月なら受診したほうがよいかと思います
いちごジャム
私だったら耳鼻科に行きます( ˊᵕˋ* )
パンダ
小児科で看護師をしてた者です。
咳、鼻水の風邪症状がある場合は必ず小児科です。耳鼻科は小児科医が受診を促してきたら、保護者の判断で受診するの流れがいいと思います。耳鼻科医は小児専門医ではないので、まだ小さいので内科的領域から判断してもらってください!
「生後3ヶ月」に関する質問
みなさん日中はなにしてますか🥹? 生後3ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、外はもう朝も夕方も暑いので散歩もいけないし、旦那が仕事の日は車を使うので車がなく、ショッピングモールや支援センターなども遠くていけません……
子が生後3ヶ月になる9月に夫が同窓会のため実家に帰ることになりました。実家は遠いので1泊するようです。 なんの相談もなく共有アプリに予定が入っていました。 相談もないこともですが、生後3ヶ月の子を置いて泊まりの…
生後3ヶ月の赤ちゃんの寝言泣き?夜泣き?について。これって普通ですか?昼間のお昼寝はどこで、どんな環境でさせてますか? 大体20時ぐらいには寝かしつけが完了するのですが、昨日の夜から突然夜中の2時〜3時くらいか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント