
朝4.5時頃になると泣き出す7ヶ月の男の子。声は小さく、目は開いていない。トントンやオルゴールで落ち着くが、10分後に再び泣き出す。同様の経験がある方いますか?
生後7ヶ月の男の子なのですが、
朝4.5時頃になると目を瞑りながら泣き出します。
本泣きよりも声も小さい気がするし、目は開いてないし、
起こすべきなのか、トントンして寝かせるのか、
このような事ある方いらっしゃいますか?😫
ここ一週間4.5時頃になるとグズグズしてます
トントンしたりオルゴール鳴らすと落ち着くのですが、
10分くらいするとまた目を瞑りながらグズグズしてます、
- ゆっぽままん(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

LINE漫画に夢中
記憶を整理してるって聞いたことが
ありますよ^_^
寝ながら整理してるせいで
夢なのか現実なのか分からなくなり
混乱して泣いている・・と。
娘未だにありますよ^^

ママリ
ほとんど寝てる状態らしいので、トントンだけするか腕まくらしてあげてました。起こしたり抱っこすると起きちゃうかなと😅
-
ゆっぽままん
やっぱり寝てるんですね😅
しょうがない事だと思うしかないんですかね、、、😔- 12月11日
-
ママリ
うちは最初泣いたあと寝たら静かだったんですが、また10分とかでグズグズしちゃうときついですね😭
- 12月11日
-
ゆっぽままん
そうなんです😔
6時過ぎになるとケロッとした顔して目がさめるので、
いつも6時過ぎまで
泣いたらトントン泣いたらトントン繰り返してるんですが〜😭- 12月11日

退会ユーザー
あわよくば再度寝てくれないかなーと思いながらしばらくトントンで落ち着かせて、それでも泣きやまないようなら座ったまま抱っこで前後に揺れてゆりかごっぽく落ち着かせてます!
それでも泣きやまないし寝ない時は思い切って起きちゃいます!笑
-
ゆっぽままん
やっぱりよくある事なんですね、安心しました。
朝方だしこっちも眠くてイライラしちゃいます…本当に情けないです…😭😭😭😭
ゆりかご作戦やってみます!- 12月11日
ゆっぽままん
そうなんですね!びっくりです😳
よくある事みたいで安心しました
このようになったら娘さんはどーしてますか?😫
LINE漫画に夢中
すみませんΣ
返事してなかったですね汗
娘にはトントンしてます(^ ^)
「おるよー」って声をかけると
おさまります(^ ^)❤️
グッドアンサーありがとうございます😊