![なぎさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが母乳で足りているか心配です。ミルクをあげずに添い寝しても泣かない場合、母乳は十分かもしれません。これまでミルクをあげていたのは誤解かもしれません。
もし、母乳で足りなかったら泣きますよね?と言いますと、昨日初めて5.6時間起きっぱなしで、眠そうにしたり一瞬寝ますがすぐぐずって泣いて抱っこして寝たと思っておろしたら泣いての繰り返しで最終的には添い寝をしたら寝ました!先程も10分ずつ授乳して、いつもだったら足らないのでミルクもあげるのですが、試しにミルクをあげないで添い寝をしてみたところ寝てるのですが、足らずにお腹空いてたら添い寝しても泣きますよね?泣かないというのは母乳で一応足りたって事ですかね、、それとも眠さが勝ったのか、、
もしこれで足りてるなら、今まで泣いててミルクをあげてたのは勘違いしてたって事ですかね💦
- なぎさ(6歳)
コメント
![ねこっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこっちゃん
そうかもしれないですねー。
足りてなければ泣くと思いますよー!
ただ新生児なので泣く理由もまた色々あるので色々試してみてもいいかもですね(^-^)
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
本当に母乳ミルクが足りてない状態なら泣いたり、寝付かないとは思うので今回に関しては足りていたのだと思いますよ🤗
もし心配なら産婦人科や保健センターなどで話して授乳前授乳後の体重測ってもらったりすると安心できるかも知れないですね🤗
私も完母で行きたくてでも飲みがイマイチだと思ってたけど飲んだあと40~60gほど増えてて問題ないよと言われ安心したことがあります。
-
なぎさ
お返事ありがとうございます!
いつもと同じようにやってたので
足りたということはいつも母乳だけでも足りてたって事ですかね💦
ただ毎回泣いてたので足りないのかな?と💦
意外と飲めてるんですかね😭- 12月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もミルクやめるときそうでした !夜寝る前に母乳+ミルク100あげたら寝付きもよく夜中は1回しか起きない、みたいな感じだったんですが、ある日ミルクをやめてみたところ、何も変わりませんでした😅
-
なぎさ
お返事ありがとうございます!
ミルクやめれたんですね😳
ミルク飲む前は泣いてましたか?💦
母乳飲んだ後です!- 12月11日
-
退会ユーザー
その時寝かしつけに苦労した記憶はないので、泣きはしましたがそんなに長い時間ではなかったと思います!
- 12月11日
なぎさ
お返事ありがとうございます!
では、今のところ大丈夫そうですね💦
こんなに起きてたの初めてで
それまではずーっと寝てる子で
泣くとしてもたまにオムツとか
お腹すいた時だけなので
それ以外がわからなくて😣