
育児休暇中で5月に復帰予定。高齢者施設の栄養士で、30分離れた場所で9時〜14時半勤務。保育園は家から5分。パートで近場で働きたいが、元の場所に復帰が必要か悩んでいる。どうするか意見を聞きたい。
今 育児休暇取ってて5月復帰の予定です。
私は、高齢者施設の栄養士してます!
産休入る前に働いてた場所でわなく
違う場所の高齢者施設に復帰予定です。
(委託会社のため)
その戻る場所が 車で30分くらいかかる
場所で、時間は9時〜14時半です。
産休前に働いてた時は、車で10分かから
ないくらいの場所でした。
時間は、全然良いと思うのですが
場所が少し遠いな〜と、、
子どもを保育園に預けるのでなんかあった時に
保育園から近い場所がよかったので
復帰したいけど どうしよう(´・ω・`)と
思ってます。 保育園は、家から5分くらいの
場所に入る予定です。
パートで戻るので近場でパート
探したいなーと思ってますが
育児休暇取ってるのでそこに復帰しないと
いけないんですかね??
みなさんなら どうされますか?
ご意見聞きたいです。よろしくお願いします(´・ω・`)❤︎
- ミニオン✩(1歳5ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ももりんご♪
私も管理栄養士として働いていて、フルタイムで仕事復帰した経験があります。
今は、二人目産休中です。
家から職場まで30分かかります。家から車で5〜10分くらいの保育園に子供を預けています。
通勤途中の保育園です。1年半、職場内の保育園に預けていましたが、どちらかと言うと、家から近い保育園の方が、個人的には楽でした。
具合が悪くなって、お迎え等、初めは色々ありますが、慣れてくると回数も減ってきます。
慣れるまでは、色々親子で大変だと思いますが、うまくいくと良いですね‼︎

yu_uy
職場まで30分というのは近いかなとおもってしまいました^^;復帰に関しては復帰証明証を出しますが、確認したほうがいいかもしれないですね!私は9時半18時半のフルタイムでしたが、職場が異動になり時間がかかるので18時の時短に替えました!最初は熱とかでしょっちゅう早退欠席してました(°_°)職場の方の理解もあり続けられてますが、最近はほぼないです^_^半年くらいすれば免疫つくので気長に頑張ってください★
-
ミニオン✩
フルタイムなんですね!
私は、フルタイムで頑張れそうに
なかったのでパートにしました!
最初だけですよね!慣れれば
子どもも免疫ついてお迎えもそんなに
なくなりますよね!
もう一度考えなおしてみます!
回答ありがとうございました❤︎- 1月24日
ミニオン✩
コメントありがとうございます。
似たような感じですね(笑)
フルタイムで復帰したんですね♩
私は、無理そうでパートにしました(´△`)
戻ろうか ほんと迷います(´・ω・`)