
コメント

みゆ
体重の増えはどうですか?
もしかしたら
足りてないかもしれませんね😭😭💦

peacebasket23
うちも寝る前に120だけ足してて、昼間は母乳だけ2〜4時間間隔で泣いたらあげてたんですが、今日、住んでる自治体の健康相談に行ったら、カウプ指数が15切ってて、もっとミルク飲ませたほうがいいと言われました。
イオンとかに体重計と身長計あるので、測ってみてカウプ指数計算してみるといいかと思います。
-
まま
分かりました!!
体重、身長測ってみます☺️- 12月10日

たまご
私もずっと母乳よりの混合で育てています☺️同じ時期、娘も同じように腹持ちが良くなかったので、私は1日3〜4回(朝120.昼120×2.夜140)ミルク足していました。それでも、1〜2時間で起きるので1日の授乳回数は14〜16回なんて日もありました😭
もし辛いようならミルクを足しても良いと思いますが、完母にしたい!などあれば、そのまま続けてみてと保健師さんに言われたことありました。
体重も増えて順調であれば、そのままでお腹は足りていると思いますよ😊
-
まま
まさに今1日の授乳回数が毎日14回以上です😭完母にしたいので頑張ってきたのですが、だんだん辛くなり
おっぱいも真っ赤で痛いです😫- 12月10日
-
たまご
授乳回数14回なんですね😭辛いですよね。。毎日本当にお疲れ様です💦
娘が2ヶ月の頃に保健師さんに言われたのは、完母にしたいならミルクは足さずにひたすらおっぱいあげてね、でした😅完母なら14回以上もザラだそうです😱あと、母乳が増えるには1〜2ヶ月かかるから、すぐには授乳回数は減らないよ。と言われました。
・・とは言っても辛いですよね😓私は結局、母乳量は増えたのかよくわからないですが、5〜6ヶ月から日中は6回くらいの授乳に落ち着いてきました。夜は別です(笑)
おっぱい辛ければ、母乳外来や母乳相談など通われてみてはいかがでしょうか?🤔- 12月10日
-
まま
やっぱり完母にするには吸ってもらわないといけないですよね😭
もぉ少し頑張ってみようと思ってはいるのですが、、、
中々思い通りにいきません😫
頑張っておっぱいを吸っている娘を見ると、いっぱい出なくてごめんね。と思ってしまいます😭💦
母乳外来行ってみます!!- 12月10日
-
たまご
お気持ちよくわかります💦私も何度もめげそうになりました😭ストレスも良くないので、あまり気を張り続けないでくださいね😣💦
思い出しましたが、母乳量を増やすには昼間も吸わせますが、とくに夜間に吸ってもらうと翌日の母乳を作る刺激になるようで大切らしいです!
あとはストレスや睡眠不足も良くないので、横になったり眠い時はしっかり寝るとかですかね👍🏻
食事は温かいもの中心で、白米や芋などの根菜類をよく食べると出が良くなるそうですよ😊
ご無理なさらず、育児楽しんでくださいね!!- 12月10日
まま
先日保健師さんが来てくれたのですが、体重の増えは順調と言われました🤔
みゆ
おっじゃあ大丈夫じゃないですかね💗
きっと抱っこマンなんだ。笑
あまりにもmamaが辛かったら
ちょっとミルクあげて
長く寝させてもいいかもですね♡