
コメント

ままさん
いますよ。
いろんな子がいます!

ぽっぽ
もちろんいます。
当たり前です。
全員性格違うのが当たり前ですし性格で選んで入園するわけではないですからね。
-
優愛
そうですよね、ありがとうございます!
- 12月12日

フェリシティ
います😀
うちの子はおもちゃの取り合いで何度も噛まれています💦それだからか娘もお友達噛む事を覚えてしまいました😅
-
優愛
噛むこと覚えてしまったんですね😅
やっぱそのようなことも普通にありますよね💦
ありがとうございます!- 12月12日

♡062105♡
いろんな子がいます。
お友達が使う変な言葉も覚えてきます😅
おもちゃとられて泣いてたりしてますよ(笑)
-
優愛
そうですよね💦
うちの子も保育園に入れたいんですが、よそのお子さんに悪さしてしまうんじゃないかと思いまして😅
ありがとうございます!- 12月12日

コキンちゃん
いますよ!色んな子がいます。性格もありますが、癇癪起こすなんて日常茶飯事ですよ💦
保育園で素が出せることはいいことだと思います‼️
-
優愛
日常茶飯事ですか?うちの子よく癇癪起こしたりするんで、保育園行かせて大丈夫かな…って心配で💦
ありがとうございます!- 12月12日

ゆうひ
保育園だけでなく幼稚園でもいますよ!
-
優愛
どこ行ってもそうですよね💦
ありがとうございます!- 12月12日

moony mama
集団生活ですからね、いろんな子がいます。
それは、大人の世界でも同じですからね😄
-
優愛
たしかにそうですよね💦ありがとうございます!
- 12月12日

優愛
たしかにそうですよね💦
ありがとうございます!
優愛
そうですよね、ありがとうございます!