
妊活中に友達の妊娠を見て嫉妬し、落ち込んでいます。自分が悪いのか悩んでいます。
私が悪いんでしょうか😢
ここで妊活について悩みというか
愚痴を吐かせてもらいました。
私は2人目妊活していて、そんな時に
SNSで友達の2人目妊娠。
羨ましい気持ちと
おめでとうという気持ちもありましたが
正直みたくなかったです。と愚痴を
吐かせてもらったら、コメントにて
そんなことを言うあなたには
来ないと思います。言われました😢
たしかにそうかもしれません。
でも、私だって2人目欲しいんです。
妬む気持ちも人間だから出てきます😭
そんな風に言われて
ひどく落ち込み、私は嫌な人間なんだな。
と思いました😭💦
ごめんなさい、ただの愚痴です🙇♀️
- Rie(1歳5ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ぶうちゃん
わざわざ書く必要はなかったでしょうね。

ママリ
誰だって羨ましくなりますよ!本気で欲しいって思ってれば思ってる程羨ましくなると思いますよ。
私だって1人目なかなか出来なくて、どこに行っても妊婦さんばっかり目に入って良いなぁって思ってました!
どんどん吐き出して下さい!溜め込むとストレスになりますよ!ストレスは妊活に良くありませんから!
酷いこと言う人はきっと嫉妬で気持ちが病んでるんじゃないんですか⁈気にしない!気にしない!

まっこ
あまりにもボロクソ愚痴かいてしまったらダメかもしれませんが、妬む気持ちがあるのは仕方ないですよね。
私は昨年娘を亡くしてて、元気に大きくなることが出来なかったので…ママなら当たり前に出てしまう愚痴すら『何甘ったれてんの?元気に大きくなってくれてるだけいいじゃん』とイライラするときがあります。
でも口には出さないんですけどね。
-
Rie
私も1人亡くしてますけどね😅- 12月10日
-
まっこ
そうなんですね。
ん?でも反応するとこそこですか?
人の幸せ喜べないこと書き込んだ自分が間違ってたのか?って質問じゃなかったんですか?- 12月10日
-
Rie
ごめんなさい、
なんか勘違いしてました😢- 12月10日

やままま
わたしも2人目不妊ですが…
誰でも見れるSNSのコメントには
見たくなかったなんて書かないです。
おめでたいことですので。
もし見たくなかったと思うなら
おめでとうコメントすらしなければいいんじゃないかな?と思います。
-
Rie
コメントしてないです。
ただ、フォロー
してますし見てしまったので。- 12月10日
-
やままま
勘違いしてました、すいません。
ママリで2人目報告を見てしまって嫌だったって愚痴を吐いたってことですね。
ママリなら不妊の方も沢山いるし
愚痴言ってもいいと思いますけどね!
わたしも2年くらい2人目不妊です。
治療出来るほどの時間とお金の余裕がないことを呟いたら
なら無理ですねーみたいなコメントきましたよ。
ママリにも色んな人がいるので
気にしないのが1番です。- 12月10日

けいママ
うーん、愚痴を吐きたいだけならつぶやきカテゴリーの方が合っていたのかな?と思いました🤔
でもそんな風に言われる筋合いはないですよね😢言い過ぎですよねその方💦
-
けいママ
悪い悪くないではなくその方は多分ただの感想を言っただけだと思うので、これからも同じ気持ちの方じゃない人にコメントしてほしくなければ最初にそう書いた方がいいのかなって思います😓世界中の人がみんな同じ考え方ではないので💦
- 12月10日

空色のーと
お気持ちは分かりますが、主様もわざわざ人目に触れるところに書き込むべきではなかったですかね💦
なぜなら、いろんな価値観の人がここにはいます。
不妊の辛さを知らない人からすれば、だったら見なきゃいいのに。それ止まり。授かったばかりの人からすれば、新しい命におめでとうと思えないってなんなの?悲しいながら、現実はそれだけなのでね…。
顔が見えないからこそ、ストレートに気持ちが出やすい掲示板なので、せめてつぶやきカテなら良かったのかな♡
主様も、元気を出してくださいね😊

Rie
皆さんコメント
ありがとうございます!
私の言葉足らずで
申し訳ないです。
友達のSNSには
何もコメントしていません。
ただ私が思っただけで
愚痴をここで吐いた
だけなんです。
次からはつぶやきカテに
します!
ありがとうございました!

さとう
うーん💦
他の人の妊娠報告見たくないとか、友達の子供の写真見たくないって人、妊活スレによく居ますが、そう思ってしまう状態って相当妊活に対してストレスがかかってる状態だと思います💦
よく言われている事だし、ストレスが強ければ妊娠しづらくなるのは確かだと思います。
そのコメントをした人はそういう事が言いたかったのかなと🤔
私も2人目妊活中です!
ポジティブに頑張りましょ!
-
Rie
子供の写真は
なんとも思わないですし
可愛いと思ってます!
ただ、不妊だって聞いての
SNSで知ったので尚更
だっただけなんです💦
そうですね!
そうだと私もわかってます。
ありがとうございます!- 12月10日
Rie
私がですか?
すいません。
Y
その友達が見るSNSでじゃくて、
ここで書いたってことですよね🙄?
私も一瞬その子が見るところで書いて、
その子からコメントが来たのだと思ったのですが、
ここでってことですよね💦!?
愚痴ぐらい吐きたくなるときありますよー。
もちろん、吐かずに我慢するのが誰も嫌な気せずに済んだ方法なのかと思いますが、誰も知り合いがいない、こういうSNSだからこそ書けることもありますもんね。
はじめてのママリ
その友達が見れるSNSじゃなくて
ママリに書いたなら、わたしも良いと思います🌟
どこにも吐き出せずに我慢する方がストレスですよね(*_*)!
ちなみに、インスタやTwitterなどのSNSは、私はミュート機能を使って子持ちの友達、妊婦の友達は表示されないように設定しています🌟
メンタルが良い時にたまーに見てます(*^^*)