※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

寝返りはみなさん何ヶ月ごろくらいからやり始めましたか?🤔

寝返りはみなさん何ヶ月ごろくらいから
やり始めましたか?🤔

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

生後2ヶ月になってすぐでした💦
首すわり前だったので大変でした😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めっちゃ早いですね😳😳

    • 12月10日
  • みけねこ・ω・ミ🎀

    みけねこ・ω・ミ🎀

    体が小さいので回転してしまって覚えました笑
    寝返りは発達上特に必要がないそうなので
    寝返りをせずにハイハイする子もいるそうです♪

    • 12月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか😂
    心配してたので安心しました🤣

    • 12月10日
  • みけねこ・ω・ミ🎀

    みけねこ・ω・ミ🎀

    寝返りごろごろ=5656 で5、6ヶ月にするというのが目安みたいですよ♪
    そのうちするから大丈夫ですよー!

    • 12月10日
はるみりmama

3ヶ月たった頃にしました😄💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    首が座るのは早かったんですけど
    寝返りがまだで😂😂

    • 12月10日
にゃんちゅ

上の子は3ヶ月半、下の子はもうすぐ4ヶ月ですがまだです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あと20日で5ヶ月ですけど
    全くする気配がなくて...🤣🤣

    • 12月10日
  • にゃんちゅ

    にゃんちゅ


    個人差ありますよね!
    友達の子どもは、半年すぎてもまだで、心配で先生に聞いたら、いずれするから心配ない!と言われたみたいです😍󾬍

    • 12月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気長に待ちます🤣🤣

    • 12月10日
22ママ

ウチは遅めで、9ヶ月でした😅

ちょちゅけ

うちもあと2週間で5ヶ月ですがまだしません笑
日中ソファの上にいて落ちないようにクッションガードで固めてるからかな?硬いベビーベッドの上だとよく1人で練習してます☺︎
首もまだぐらつく事もあるので遅くても良いのかなーって
目離せなくなりますし…遅くてラッキーくらいに思うようにしてます(^ν^)

Flamingo🦩

4ヶ月になったばかりの頃でした😊それまでもすごい体反ってて、ふとみたらコロンとまわってました笑笑
首が完全にすわる前だったので怖かったですが、今は首もだいぶ安定してきて暇があるといつでも寝返りしています😵
ただ、自分で戻れなくなって毎回泣いてます😭笑