
コメント

あやな
そのくらいの頃から添い寝で寝かせてました!

ママリ
ちょうど断乳した頃だったので抱っこでトントンしながら寝かせてました😃
-
t
そうなんですね!ぜんぜん話変わりますけど、断乳はどんな感じですすめました?
- 12月10日
-
ママリ
私は昼間は保育園でミルク夜は添い乳だったんですが、夜泣き叫んでもとにかく抱っこで耐えました😂
布団に寝かせると起きるので抱っこしたまま座ってウトウト、泣いたら立ってトントンしながら歩きまわりで3日くらい頑張ってたら朝までぐっすり寝るようになりました☺️
その後お風呂でだけ目の前におっぱいがあるのでくわえちゃったりしてたんですが、段々私の母乳が出なくなって、出ないのがわかると加えなくなりおっぱいを卒業しました✨- 12月10日

あっつん
ウチも添い寝は夜しか効かないので、昼は抱っこで寝かせてます。手足ポカポカで眠そうでも、寝かしつけしないと寝ないので寝かせるタイミングが難しくて😣💦

退会ユーザー
1歳前まではオッパイで寝かせてましたが、断乳してからうちも抱っこで寝かせてます💦もしくは自転車で寝落ちします。
そろそろ添い寝で寝かせたいのですが、抱っこの方が早いので…😅
t
途中で遊びたくなっちゃいませんか?その時はどうしてました?
あやな
寝室で出来るだけ夜と同じようにしてました。
あとはいくら乗られても叩かれてもひたすら寝たふりしてました!(笑)
t
なるほど。私も夜はそんな感じですが、昼も何されても寝たふりって感じでやってみます!
あやな
まだたまに遊んだりすることありますが、歩くのが上手になって動き回って運動量が増えてくると、10秒とかで寝るようになりましたよ!