※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻
子育て・グッズ

寝返りってどのくらいでできるようになりましたか?

寝返りってどのくらいでできるようになりましたか?

コメント

メリ

うちの子は3ヶ月になってすぐでした!

ハルノヒ

上の子は5ヶ月の終わりでした。それまで、やたら腹筋を鍛えるような動きをやってました🤣十分筋トレしてたせいか、うつ伏せ姿勢も安定していて、飛行機ポーズ、寝返り返り、お座りまで一気にいきました。
下の子は3ヶ月の終わりです。首すわりがあと一息っていうところで寝返りし始めちゃったので、だんだんお顔がマットに埋まっていく…うつ伏せ苦しくなってきて泣く…なのに自動回転スイッチでも入ったかのようにすぐうつ伏せになる…といった感じで、すっかり手のかかる子になってしまいました🤣
2人育ててみて、寝返りは遅い方がありがたいというのが正直な感想です笑

みーママ

うちは4ヶ月と4日でできました☺

みう

うちは3ヶ月後半です。

みぃちゃん

寝返りは3ヶ月の終わり頃でしたが、寝返り返りは5ヶ月頃でした😊

まめ

一回ころんとなったのが2ヶ月半
頻繁に寝返りするのが3ヶ月半
寝返り返りも覚え
その辺コロコロ動き回るのが4ヶ月でした!

ふー

3ヶ月半で寝返りしました!
寝返り返りは、まだです😅

ゆか

うちの子は5ヶ月になる1日前です(*´∇`*)
周りはその前からしててまだなの?うちの子は出来なのかなぁとか思ったりしてましたが出来るようになってからは可愛いけど大変です💦

🐻


皆さん、お返事ありがとうございます!
早い方で2ヶ月半は驚きました!
でも、だいたい3ヶ月後半~5ヶ月の間なのがわかりました😊
ありがとうございました!