
2ヶ月2週の赤ちゃんと犬の関係で悩んでいます。ベビーベッドを購入するかレンタルするか迷っています。送料無料で購入するか、ペットを飼っている方はどうやって赤ちゃんに慣らしましたか?
生後2ヶ月と2週間ですが、実家で犬を飼っています。
この度、実家に越すことになったのですが、犬が
赤ちゃんのことが気になるようで吠えたりかじるようなしぐさがあって気が気がじゃないです。
ご飯もゆっくり食べれない状況なので困っています。
子供は犬に吠えられても泣いたりしないのですがかじられちゃったら困ります、、。
なので慣れてもらうため、子供を守るためにもベビーベッドを購入するかレンタルするか悩みます。
ベビーベッドは長く使うものじゃないけど、レンタルだと送料が馬鹿高いので、、だったら送料無料で購入するかどちらがいいと思いますか?
また、ペットを飼ってる方、どうやって赤ちゃんに慣らせましたか?
- ママリ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

るん
中型犬を室内で買ってます。
うちは最初の頃はベビーベッドで、今は夜は一緒に寝てます。気になるようですが、ダメと言えば遠くに行きます。
昼間は完全別室です。
娘が犬に踏まれても大丈夫くらいな大きさにならないと心配で昼間は同じ部屋は無理です💦
おりこうな犬でも、何をするかわかりません。
ご飯中は、ハイローチェアはどうですか❓

(TT)
まず匂い嗅がせましたよ❗犬が納得いくまで!今はおむつをとなりで取り替えても騒がなくなりました❗でも興奮しているときは上をジャンプしたり手を甘噛みしたりおむつのところを掘ったり(笑)なのでそういう風になったらハイローチェアに避難。思い切り犬を走らせてあげています!やはり犬も新入りがきて、みんなが赤ちゃんフィーバーになっているのは気にくわないようです😅
うちの場合はハイローチェア買いました❗そして犬が赤ちゃんに近付いても叱らない。ある程度の接触は許すことにしました。
今では犬が自分のおもちゃを赤ちゃんに渡してあげています。そっと、片付けていますが。(笑)
わりと友情のようなものが芽生えた気がします。
-
ママリ
赤ちゃんが使ったガーゼとか置いておけばいいですかね?やんちゃなので引きちぎりそうですが、、😭
ハイローチェア、犬が前立ちしても届かない位の高さですか?
良かったらハイローチェア見せていただけないでしょうか?- 12月10日
-
(TT)
赤ちゃんの口元などの直接何者なのかを嗅がせるんです😂抱っこして近づけます❗すぐ引き離せるように❗こわいですよね😁なんかいも引っ掛かれましたが男の子なので気にしてません(笑)ハイローはこんなかんじです!いたずらできる高さではありません!
- 12月10日
-
ママリ
口元!!難易度高め、、😳
1度頭をかじりそうになって引き離したら髪の毛かじられたので怖いです😭
そしてワンチャンが可愛い、、、
お写真ありがとうございます!
日中はハイローチェアに乗せて寝かせていますか??- 12月10日
-
(TT)
2ヶ月過ぎたころから床で一緒に生活しています!犬が興奮したときなどはハイローに避難します!最初はベビージムでバリア作ってました(笑)わりと効きました!今は何もなくても平気ですよ😊
- 12月10日

まりな
うちは最初レンタル3ヶ月して、この先も使っていくので結局購入しました。
新品だと高いのでメルカリで中古で購入しました。
ジモティーなんかだとたまに3000円くらいで譲ってくれたりしますよ。
中古っていうのが気にならないならオススメです。
うちはペット買ってないので慣れさせるっていうのは分かりませんが、前にニュースでふだん大人しいわんちゃんが赤ちゃんのオムツの臭いに反応して下腹部に噛みついて男児の赤ちゃんが血まみれになったっていうニュース見たのでベビーベッドも必要だし、普段から目は離さないようにした方が良いですね💦
-
ママリ
ベッド使う時は使いますもんね😭
ベビーベッドも検討してみます。
ありがとうございます!- 12月10日

みーー
わたしも実家で犬を飼ってます!
ハイローラック?みたいな
勝手に揺れるベットで椅子にもなる
みたいなやつ買いました!
高さもあるし
離乳食始まっても使えるようで
これで防御しました!
-
ママリ
やはりハイローチェアが多いですね!
犬が前立ちしても届かない位の高さですか?
良かったら見せていただくことはできますか😢?- 12月10日
-
みーー
実家用にしてしまったので今すぐ無くて(;・∀・)
わんちゃんは大きめですか??
ウチはヨークシャで立っても大丈夫でした!- 12月10日
-
ママリ
そうなんですね☆
犬はダックスフンドです🐶
なら大丈夫ですかね??- 12月10日
-
みーー
大丈夫だと思います!
- 12月10日

みつばち
私の義理実家にもわんちゃん飼ってます🐶
興味津々でちょっかいとかかけるので、少し怖いですよね💦
うちは同居してなく、月一くらいでしか行かないですが、その際はゲージです😥
3歳と2歳の子供達は大丈夫ですが、8ヶ月の娘は無抵抗なので怖いので、ゲージに入れられてます笑
毎日一緒に暮らすようになれば、毎日ゲージは可哀想だし、ストレスになったりするかもなので、ご飯中はゲージとかそういう風にするのはどうですか?
あまりおおっきいわんちゃんだと無理かもですが💦
多分、わんちゃんもしばらく一緒に生活すれば、慣れてくると思いますよ😊
ベッド確かに使う機会も短いし悩みますが、購入された方がいいかな〜と!
もし後に下にお子さんもう1人産む予定とかあればあると便利ですし、いらなくなったらリサイクルショップとかに売ればいいと思いますよ!🤣
長文すみません💦

ゆきママ
初めまして!
うちもワンコが赤ちゃんに慣れるまで大変でした😅
ベビーベットをリサイクルショップで購入しましたよ。
ベットの中にまで入ろうとしてましたが1週間位で慣れていきました。
ご飯もゆっくり食べれないし
常に見てないと心配でした。。
今では一緒に寝る位仲良しです。
嫉妬心とかミルクの匂いが気になるとか。。ワンちゃんなりに色々あるんだと思います。
ゆっくり時間をかけてあげてください。

ママリ
うちは子供にあまり興味ない様ですが、やっぱり手を舐めちゃったりして気になるので、子供が居るスペースと犬が居るスペースを柵で分けてます。子供が生まれたばかりの時はヤキモチでかじっちゃうんじゃないかと心配でした。もう少し大きくなったら、柵は外そうかなって思ってます。犬自体は、私が居れば良いみたいで、子供に飛びかかるとか、吠えるとかは無いですけど、やっぱり子供と遊んでるとヤキモチでたまに吠えます。
子供自体は全く犬を怖がらないので、初めは犬を抱っこして、よろしくねって顔合わせから始めて、お互いに慣れてきたら、子供を抱っこして犬と遊んでます。お散歩も子供も一緒に行ってました。初めは犬もお前も行くのかよって感じの顔で嫌々散歩してましたが、最近は慣れたみたいです。あと犬に子供の方が地位が上だよって教える為に犬の背中に子供を乗せたり(笑)意味あるかわかりませんが。そして、必ず犬と私だけの時間を作ってあげてますよ!
でもみみさんの場合、実家なので、ご主人様は誰かと言う事です。犬がご主人様と思っている人がきちんと躾した方がいいと思います。

❤︎
うちは赤ちゃん来る前からリビングでは放し飼いでトイプードル飼ってます🐶
犬がいるからベビーベッドは必需品だと思って買いました!ですが最近ベッドだと寝かせてもすぐ起きてしまうのでハイローチェアを買ってみました🙆♀️
犬種が分かりませんが高さ的には届かないと思いますよ!
ソファに赤ちゃん抱っこして座る時に寄ってきますが、まだ免疫?ついてなくて怖いので口と手は舐めさせないようにしてます😅
そのうちハイハイとかし出したら除菌とか言ってられないしもっと触れ合わせてもいいかなって思ってます🥰
ママリ
ダメと言っても興奮状態で全く聞きません😭
昼間はリビングで過ごすのですが犬も開放しています。
ハイローチェアみてみましたが、良さそうですね☆検討してみます。