※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mog
子育て・グッズ

上の子の心のケアについて、寝起きや寝かしつけの時に不機嫌になる様子が気になります。上の子を優先するべきか悩んでいます。

上の子の心のケアについてです👶

今のところ大した赤ちゃん返りもイヤイヤもなく、下の子を可愛がってくれていて助かっているのですが、寝起きに泣くことが増えました。今まで寝起きもご機嫌なタイプだったので、これが赤ちゃん返りなのかなー?と思っていて、できるだけ上の子優先の生活を心がけています。

なのですが、寝起きの時に私が横にいたり抱きしめたりすると余計泣くみたいなんです😅💦何度かタイミング失敗して、寝起きに横にいれなかったこと、泣いてるのに駆けつけれなかったことがあるんですが、むしろ泣かなかったり、すぐに泣きやんでニコニコこっちに来たりします😶

また、寝かしつけの時も、上の子に向き合うと全然寝ずに少し機嫌が悪くなります。横で私がiPhoneをイジり始めたり構わなくなるとすんなり寝ます🙄

心のケア的には、睡眠前後の構うと不機嫌になる場面でも、上の子を構い続けるべきなのでしょうか?

コメント

mini

うーん、難しいですね😭心のケア的には構ってあげた方がいいんだと思います。ただタイミングが睡眠前後ではないのかもしれないですね。昼寝から起きてニコニコこちらに来てからギューっと抱きしめるとか、入眠の前にスキンシップをとってみるのはどうでしょうか🤔構うことで不機嫌そうに甘える部分を出せているのなら構ってあげた方がいいし、構われることが嫌そうならその前後で構ってあげたらいいかなと思います😊

私も試行錯誤中なので、明言出来なくてすみません😢

  • mog

    mog


    ありがとうございます❤️
    子どもの歳ほぼ同じですね😍
    miniさんのところは上の子の赤ちゃん返りとかイヤイヤはありますか?

    タイミングが違うのかもと言われて、ちょっとハッとしました💡下の子が産まれたからには四六時中構い続けなきゃって思ってましたが、求められた時と手が空いてる時に盛大に構うスタンスでいいのかもしれませんね🤔
    私も試行錯誤しながら様子を見ようと思います。ありがとうございます✨

    • 12月10日
  • mini

    mini

    年齢同じですね😊うちもイヤイヤ期と赤ちゃん返りがあって手を焼いていて、他人事だとは思えずコメントしました😭
    うちの子は基本構って欲しいみたいですけど、1人で楽しそうに何かしている時に構っても「いやー」って逃げられます😭うちは寝る前起きた後のスキンシップと求められた時、授乳中に上の子にも構うことで心が落ち着いた気がします。産後2週目くらいに息子の心が不安定になり笑わなくなって焦りました😭
    お互い試行錯誤しながら、上の子に愛情が伝わるよう頑張りましょうね😣💕

    • 12月10日
  • mog

    mog

    ありがとうございます✨
    笑わなくなるのは焦りますね💦
    試行錯誤しながら、愛情伝わるように頑張りたいと思います🙌❤️

    • 12月11日