小児科で風邪と診断され、薬を飲んでいる6ヶ月の息子が、母乳を飲んだ後に吐いた。鼻水だけの診察を考えていたが、今日も診察すべきでしょうか?
生後6ヶ月の息子です。
咳と鼻水が出ていたので金曜日に小児科にかかり風邪と言われ5日分の薬をもらいました。
まだ多少の咳と鼻水は残ってはいるものの先週よりは落ち着いてきたかなーという感じです。
ですが先程、薬を飲ませた後に母乳を飲ませゲップをした後に咳き込んで飲んだ母乳全部と言っていいくらい吐きました。
本人はいたって普通にしていて機嫌も悪くないです。
今日鼻水だけ吸ってもらいに小児科へ行こうと思っていましたが診察もしてもらった方がいいでしょうか?
(鼻水はいつでも吸いにきていいからねーと言ってもらってます)
- まる(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
あいこ
むせて吐くことあるので、特別な症状ないなら診察はしなくていいと思いますよ🤭
yyy
赤ちゃんは痰がうまく吐き出せないのでミルクや母乳と一緒に吐き出すことありますよ〜
むしろ吐き出してくれた方がゴロゴロしなくていいんですよ(*^^*)
-
まる
そうなんですねっ🤭
それを聞いて安心しました⭐️
ありがとうございます😊- 12月10日
いちご
うちも 咳もどしで かなりの量吐きましたが 本人はケロッとご機嫌でした!鼻水が喉に落ちて咳が出てるのかもしれないので鼻水をこまめに吸いつつ様子見で良いと思います^ ^
-
まる
鼻水をこまめにですね!
吸引器買うの検討します😊
今日は小児科へ吸引だけしに行ってきます!
ありがとうございます☺️- 12月10日
テツ
うちも
咳鼻水だけの風邪引きました。
咳しすぎて
ゴボッと戻したり
焦りましたが、
ケロッとしていましたよー
とにかく鼻水をこまめに吸っていました。
-
まる
焦りますよね😱
こっちの焦りをよそに息子はニコニコしていました…
やはり鼻水をこまめに吸うのが一番なんですね!
アドバイスありがとうございます😊- 12月10日
まる
そうですよね💦
あんなに吐いたの見たの初めてだったのでびっくりしてしまいました😭
ありがとうございます😊
鼻水だけ吸いに行ってきます!