コメント
はるか
3.4か月はリズムが乱れることが多いようです!
上の子もそうでした😊
少しずつ体を動かせるようになってきてるからかなって思います👶🏻
はるか
3.4か月はリズムが乱れることが多いようです!
上の子もそうでした😊
少しずつ体を動かせるようになってきてるからかなって思います👶🏻
「寝ぐずり」に関する質問
来週で3ヶ月の男の子です。 2週間ほど前から寝ぐずりでギャン泣きがすごいです。 眠りも浅く、日中は30分〜1時間くらいかけて寝かせて15分くらいで起きる、また寝かしつけを繰り返してます。 夜中もここ最近2時間おきと…
朝寝、昼寝、夕寝を意識して育てていかなきゃ夜泣きなどに繋がりますか? まだ1カ月の低月齢なので日中はほぼ寝ぐずり、抱っこでしか寝ない、寝るのが下手で細切れ睡眠です。 夜は沐浴から暗い寝室で授乳して寝かしつけ…
自閉症?の息子について。 目を止めてくださりありがとうございます☺️ 私には4歳の息子がいます。息子は0歳の頃から発達の遅れがあり、リハビリや検査に励んできました。 でも検査では何も分からず… んー検査ひっかか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ℳ
夜遅くに
お返事ありがとうございます♡
そーなんですね(;_;)
確かに最近、
リズムが
乱れてます😭😭
そーですね♡
少しずつ
体を動かせるよーに
なってきてるからなんですかね!
これも
成長してる証拠ですね♡
はるか
うちの息子も8キロあるのに頑張って体を動かしてるからか、最近は日付け変わるか変わらないかぐらいじゃないと寝なくなっちゃいましたよ😅
今も抱っこしつつベッドにそろそろ着地させようかなってところです(笑)
ℳ
わぁ~♡
8㌔😍💕💓
むちむちくん♡
かわいいですね(*^^*)
うちはまだ6.3㌔です👶💦
まとまって寝る時間が
増えたので
ミルクの回数も
減ってます(;_;)
今までは140~160を
5回だったんですけど
日中は飲んだり飲まなかったりで
100のときもあります😭
回数も4回のときもあります😭
はるかさんは
いくつを何回ですか?♡
違う質問になってしまい
ごめんなさい(;_;)
うちもここ最近は
日付けが変わるか
変わらないかくらいに
なっちゃってます👶💤
着地成功しますよーに♡
はるか
うち寝るときだけミルクのほぼ完母なんです👶🏻
そのときは160飲むか飲まないかですかね!
母乳は搾乳したら一度で100〜160でした!
少しグズグズしたので添い乳して手を握ってたら寝てくれました😊💓
上の子を起こさないようにするのが毎日大変です😅
ℳ
完母なんですね👶💓
いやー♡
おてて握って
寝てくれたんですね♡
かわいい(*^^*)💕
そーですよね(;_;)
赤ちゃんの泣き声とかで
起こさないよーにするの
大変ですよね(;_;)
はるかさんも
今日1日
おつかれさまでした😍💞