
コメント

りんちゃんママ
足りないのならちょっと食事形態変えてみてはどうでしょう😊?
つかみ食べやお粥からご飯にしたりすると、頭や手を使って食べるので早食い防止になりますし、いっぱい咀嚼すれば満腹中枢も刺激されると思いますよ!
りんちゃんママ
足りないのならちょっと食事形態変えてみてはどうでしょう😊?
つかみ食べやお粥からご飯にしたりすると、頭や手を使って食べるので早食い防止になりますし、いっぱい咀嚼すれば満腹中枢も刺激されると思いますよ!
「おかゆ」に関する質問
あの、ベビーフード食べないんですけど…どうしたらいいんでしょうか😭 今までなんとなく手作りでやってこれて、でも3回食に向けて出かけるときに食べられるように慣れた方がいいよなと思いまして…💦 ここ3日くらい試してる…
もうすぐ一歳の息子が朝から熱が38°近くあって病院に行ったら夏風邪と言われ解熱剤だけもらいました ですがそれを飲んでもお熱は下がらず夜測ったら39℃に上がっていました。 たまに咳や鼻水が出たりするんですが元気そ…
7ヶ月👶🏻息子の離乳食で、全卵(1/2)までクリアしていましたが、昨日1週間ぶりに全卵(1/3)をおかゆに混ぜてあげたところ2時間後に大量に嘔吐しました💦 食べたものが全て未消化のまま出たという感じです、、 全て吐き切…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハル
ありがとうございます😊
つかみ食べのおかずってどんなものを用意したら良いのでしょうか(´・ω・`)?
お野菜をスティックにするとかでも大丈夫でしょうか?
結構噛まずに飲み込むように早食いしてしまうんですが、軟飯にしても大丈夫でしょうか(๑° ꒳ °๑)?
りんちゃんママ
野菜スティックでもいいと思います!あとはおやきやハンバーグとかでもいいと思いますよ😊おやきに慣れてくれると野菜もいっぱい入れれるので楽です(笑)クックパッドとかにレシピあるので調べてみてください!
うちもお粥のうちはほとんど丸呑みでしたが大人と同じ硬さのご飯あげるようになってからちゃんともぐもぐしてます😊硬くなれば否応なしに噛まざるを得ないので😂笑
ハル
ありがとうございます〜( ;∀;)
アドバイス、本当に助かります。゚(゚´ω`゚)゚。
試してみますね٩(ˊᗜˋ*)و