
コメント

へびいちご🍓
上の子の時、産まれてから決めました😅
2つまで候補を決めてて、顔見たら決めよう!って言ってたのに、結局候補と全然違う名前になっちゃいました(笑)
上手く隠してたりするとわからないっていいますよね!恥ずかしがり屋さんなんでしょうかね💕

名無し
旦那と意見がわかれ、どちらも譲らない名前があったので産まれてから決めました✨
んー、、わからないこともあるのかは
わかりませんすみません😔💦
-
kota
そうなんですね!
ありがとうございます✨
わたしも旦那と意見があまり
合わないので困っています😂- 12月9日
-
名無し
何個かにはしぼれてますか😊✨?
- 12月9日
-
kota
女の子は2つに絞れてますが
男の子はこれっていうのが
1つもないです😣💦- 12月10日
-
名無し
そうなんですねー😭
まだ焦らず考えてみてください🙆- 12月10日
-
kota
ありがとうございます😊✨
- 12月10日

ナオ
はじめまして!!
私も34週になりましたが性別不明です👶🏻
性別不明だと名前も洋服も決められないから困りますよね😫
-
kota
はじめまして🙇♀️
そうですよね💦
服はとりあえず白か黄色を
買うようにしました!😂- 12月9日

まる
私の子供は生まれるまで性別わからなかったですよー
上手く隠してたようです笑
なので両方の名前を考えてました!
生まれて女の子とわかったので考えていた名前をつけましたよ!
-
kota
やっぱり上手く隠してる
んでしょうか😂💦
頑張って両方の名前
考えようと思います✨- 12月9日

みんみんぜみ。
うちもエコー見る限り
女の子だと言われてますが、
旦那が産まれるまで女の子と
言われていたそうなので、
確信が持てません😂😂
上の子の名前は産まれる前に
ほぼ決めていましたが、
結局産まれて顔みてから
違う名前に変えたので、
産まれてからでも全然アリだと
思います👶💕
-
kota
産まれてみないとやっぱり
わからないって- 12月9日
-
kota
すみません!途中でした😣
わからないってことも
あるんですね!!
わたしも余裕があれば
顔を見て名前決めたいとは
思っているのですが🤔✨- 12月9日

りまま
性別が分からないのは珍しいですね!
うまく隠してるんですね笑
うちも全然名前が決まらず、産まれてからもこれ!といった名前がなく、結局上の子につけてもらいました(^-^;
-
kota
やっぱり珍しいんでしょうか💦
お二人目の時は女の子で確定
だと先生に言われましたか??- 12月9日
-
りまま
女の子確定と言われましたよ!
何週だったかは忘れましたが、7ヶ月くらいには確定していたと思います。- 12月9日
-
kota
そうなんですね!
やっぱりはっきり見えれば
女の子でも確定なんですね☺️- 12月10日

🐝
私は性別を聞かず産む予定です!😂
女の子は3.4個の候補ありますが
男の子は旦那が考えた1個しか候補なく今も考えてますが全くいいのがなくて、、😱
このままだとその1個になりそーですが、まだ考えてる途中です!笑
-
kota
性別聞かないんですね!✨
男の子の名前って難しい
ですよね💦
これ!という名前がなくて
1つも決まっていなくて😣- 12月9日

あり
私もイマイチ分からないって言われて‥‥
もう可愛いピンク色の服を買ってしまいました。二分の一だし(笑)
男の子なら私が、女の子なら旦那が名付ける。ということにしてます。
あ、互いに最終チェックして納得いかないなら、考え直しオーケイで。
理由は、赤ん坊は異性の親に似るから、鏡を見ながらイメージしやすいかなということで(´ω`)
-
kota
なるほど!✨
そういう決め方も
いいかもしれないですね☺️
旦那に提案してみようと
思います!✋- 12月9日

まいか
うちは、どちらでもいける名前で考えてました!
漢字だけを変えて、音を同じで考えてました(^o^)
-
kota
なるほど!!
その手もありますね☺️
ありがとうございます✨- 12月10日
kota
そうなんですね!☺️
ちなみに産まれてから
ゆっくり考える時間は
ありましたか??
毎回上手く隠している
みたいで😂
へびいちご🍓
やはり時間制限はあるので、そこまでのんびり~って訳にはいかないですが、顔見てからピンとくるのもありますしね😃✨
kota
そうですよね😣
やっぱりいくつか考えておいて
顔見てからこれって決める
方法が安心ですかね✨
へびいちご🍓
そうですね、ある程度の候補はあったほうがいいと思います!
うちは、候補からは外れてましたが、私が一番最初にこの名前がいい!って言ってた名前にしました✨
旦那の会社の人の子供が同じ名前だから嫌だと言われてたのですが、顔見たらやっぱりこの名前がいいってなったので、納得してもらいました😂
kota
知り合いに同じ名前の子が
いたりするとどうしても
避けてしまっているのですが、
顔見るまでは候補に挙げて
おいてもいいですよね!✨
旦那にはそんなに気にしなくて
いいんじゃないって言われる
んですけど、字画とか調べて
それも気にしたりしましたか?
へびいちご🍓
ちょっと気になっちゃいますよね😅
でも会ったこともないし、全然知らない子なので別にいいかなって感じでした(笑)
たしかたまひよの無料で注文できる命名ブックを頼んで持っていて、そこで字画の確認もしてました!
なかなか決められないのでそこで画数のいいやつから候補搾ってましたよ(笑)
kota
確かに面識なければそんなに
気にしなくてもいいかもですね!✨
画数いいに越したことないから
ある程度は気にしますよね??
いいなって思った名前があまり
良くないことが多いので
それで結構決めきれない
んですが😣💦
へびいちご🍓
全く気にしないって方もいますが、私はどちらかというと気になってしまいます😅
大きくなって、もっと字画のいい名前にしてくれれば良かったのにって子供が思うかもしれないし、自分ももっと調べれば良かったって思うかもしれないし。
同じ呼び方でも漢字は色々あるので、付けたかった字とは違っても良い方を選びました😃字の意味も納得した上でですが。
良いに超したことはないかなと。
ちなみに子供は2人とも最高の字画です😂
kota
そうですよね!!
後で後悔したら嫌ですし
名前って一生のものだから
納得して出来るなら最高の
字画のものをつけてあげたい
って思います!😣✨
最高の字画、羨ましいです☺️
お子さんもきっと幸せですね✨
へびいちご🍓
どうなるかはその子次第ですが、親からの最初のプレゼントですしね✨
ご夫婦で気に入った素敵な名前が決まりますように😄✨
kota
ありがとうございます😊✨