※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
雑談・つぶやき

前にも同じような質問したことあるんですが トイレトレは何歳ごろから…

前にも同じような質問したことあるんですが
トイレトレは何歳ごろから始める頃とかあるんですが?

コメント

たんみーず

うちは3歳くらいから初めました!
結局おむつ取れたの幼稚園入ってからでしたが…(笑)
早い人だと2歳とかもっと前から始めてる人もいるみたいです(・_・)

deleted user

昔、布オムツの頃は1歳前からオマルで始めていました。
紙パンツ主流になってからは、1歳過ぎ~3歳頃と幅があります。1歳過ぎで始めてゆるーく出来るママなら良いけど、どうして外れないの?とイライラするなら3歳頃の方が良いのかな?と個人的には思います。

結局は子供のタイミングなので・・・。
そのタイミングを見て始めると、割と早く取れるかもしれませんよー。

私は2歳7ヶ月にトイトレ始めました。それまで数回補助便座に座らせていましたが嫌がるのでトイトレ止めて、再度取り組んだ感じです。

晴晴

3歳くらいからかなー?と漠然に思っていましたが、1歳3ヶ月からゆるーく始めてます😃
というのも、保育園では早々にお昼寝後におまるに座らせてくれてたみたいで。
成功率が高くなってきたという報告を受けたので、家でも朝イチとお昼寝後に補助便座に座らせることを始めました☺️