
コメント

ゆーママ
待機児童はわずかにいますが扶養内パートで保育園いってますよ👀

べべ
まだ働いてないですが、扶養内パートでも保育園に預けることはできると言われました!
-
うさぎ
コメントありがとうございます💨
入園ができるように願います(><)- 12月8日
ゆーママ
待機児童はわずかにいますが扶養内パートで保育園いってますよ👀
べべ
まだ働いてないですが、扶養内パートでも保育園に預けることはできると言われました!
うさぎ
コメントありがとうございます💨
入園ができるように願います(><)
「入園」に関する質問
入園前の、先生方の対応でん?てなることよくあった方いますか? 悪い人たちじゃないんですが、ちょいちょい抜けがあったり(事務ミス、伝達) 初めてなので、よくわからないんですが 完璧な園というのもないですよね? …
○日本人夫婦から産まれた日本人 ○産まれてからずっと韓国で生活 ○小2と年中の年 ○上男の子と下女の子 ○韓国語しか喋れない ○日本に帰国 これだとみなさん日本の公立小学校に入学させて日本の普通の幼稚園に入園させます…
場面緘黙の知識がない先生への対応が分かりません😢 幼稚園に入園して2学期に入り一言も言葉を発さないという事がわかり、もともと不安と緊張が強いのが理由で通っていた療育先で療育では話せるので場面緘黙ではないか。と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うさぎ
コメントありがとうございます💨
扶養内だと保育園料がお給料とほぼ一緒。な状態になったりしませんか?(><)
ゆーママ
地域によって保育園料にも幅があるのでそれ次第だとおもいます👀うちは半分は残りますし子供も保育園でいろんな遊びをさせてもらって楽しそうなのでマイナスになってない限り通わせる意味はあるのかなって感じです☺️