
住宅ローンの融資は、完成後に一般的。途中支払いの業者もあるが、頭金なしのフルローンだと難しい。建設途中でも融資可能な銀行やシステムはあるか?
住宅ローンについて教えてください🙇
住宅ローンの融資実行(実際に銀行からお金が支払われる)時期は、住宅が完成した後になるのが一般的でしょうか?
マイホームを建築してもらう予定の業者さんは、施工に係るお金を施工の途中途中で支払っていくシステムのようです。(中間金、上棟金等ではなく、工事費や材料費です)
私は、頭金なしのフルローンで考えているため、この支払い方法だと難しいです💦
マイホーム建設途中でも融資実行を受けられる銀行やシステムはありますでしょうか?
- ほたる(6歳)
コメント

さーちゃん
つなぎ融資を使って支払いましたよ😊

🐤
そういう時はつなぎ資金というやり方がありますよ。そのつなぎ資金は最終的に住宅ローンが実行されると同時に返済になり、融資が1本化になります。つなぎ資金は一括返済という返済方法になるので、住宅ローンが実行されるまで利息の負担はありますが、返済はありません😊住宅ローンを組む銀行に相談してみてください!
-
ほたる
コメントありがとうございます🙇
なるほど!つなぎ融資を利用する場合は、その利息分だけが余分にかかってくるのですね!
わかりやすいご説明ありがとうございます🙇- 12月8日
ほたる
コメントありがとうございます🙇
つなぎ融資を利用する場合は、住宅ローンとは別につなぎ融資の利息も発生しますか?😫
さーちゃん
借りる金額は変わらないですが、つなぎ融資の期間は利息だけ払います!トータルの返済額は利息の分、少し上乗せになりますね🙌
うちはアパートの家賃払いながらだったので、本当に助かりました😂
ほたる
なるほど💡
私もつなぎ融資を利用することになりそうです!
ありがとうございました🙇💓