
出産後4日目で、会陰切開や裂傷による痛みがあり、排便時の拭き方に悩んでいます。同様の経験者からアドバイスを求めています。
出産の際に会陰切開をし、いきんだ拍子に肛門ギリギリまで裂けたとのことで縫ったところが多くなりました。
今日で産後4日目です。
だんだんと傷口の痛みがハッキリしてきており、元々便秘気味なので便を柔らかくする薬を処方していただいたので排便は思ったよりスムーズに出来ています。
ですが、排便した後に拭くのが激痛で出来ません…
拭かなきゃ汚いからと出来るだけは拭いているんですが、拭ききれていないだろうな…と不安になっています。
同じような経験された方…
どうやって拭いていたか、またこうすると楽などのアドバイスあったら教えてください😭
また、どのくらいこの痛みと闘っていつから気にしないで拭いたり排便出来るようになりましたか😭?
汚い話ですいません泣
- わんこ(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

あゆみ
私は避けたと言うより先に
お尻付近まで切ったらしいんですが
トイレは安定に怖かったですね。
私の産院ではウォシュレットで流してから拭くって感じの説明でした!
私は抜糸をしたらすごく楽になって
今は産後1ヶ月ちょっとですが
全く普通に生活してます!

ゆう
私も肛門近くまで避けてもう排便出来ないと思ってました。笑っ
薬で上手くだしてましたが強くトイレットペーパー使えないので清潔じゃないと思ってました!母に脱脂綿を勧められウオシュレットの後にトイレットペーパーその後に脱脂綿で拭いてました!1000円前後で薬局に売ってます!1枚づつ袋に入ってて衛生的だし半分も使わなかったので次の子の時に使おうかと思ってます!
-
わんこ
怖いですよね!!!笑
脱脂綿ですか…💡
明日退院なので薬局で買ってきたいと思います!
ありがとうございます☺️✨- 12月8日
-
ゆう
間違えてました!
これです!
ウエットなのでさっぱりするし水分があるので強くこすらなくても大丈夫です!悪露が終わるまで使ってました!
出産お疲れ様です😊明日から自宅でお子さんと子育て楽しんでください!- 12月8日
-
わんこ
わざわざ画像までつけてくれてありがとうございます😭🙏✨
探してみます!!ありがとうございます✨- 12月8日

mi☆
排便怖いですよねー😣
私は脱脂綿やおしり拭きで恐る恐る拭いてました!
抜糸してからは突っ張られてる感が軽くなって楽になりましたがまだまだ痛かったです💦
-
わんこ
抜糸しないタイプの時は楽になる瞬間あるんですかね😭💭
1ヶ月はかかりますよね…- 12月8日

(^^)
痛いですよね😫私は肛門まで避けちゃいました💦ウォシュレットすら怖くて、ビデの一番弱い水圧で流して、トイレットペーパーで水分とるくらいしか拭きませんでした💦
もーナプキンついてるしどうでもいいやって思ってました笑
私も溶ける糸で産後2週間でソファーとか柔らかい所なら円座なしでもいけるかな?くらいになりました!
私は退院後も柔らかくする薬出してもらって飲んでました🤭
いつまで続くかわからない痛み、出産より嫌でした💦
-
わんこ
肛門までですか?!その場合って普通に排便出来るんですか😢?
やっぱりウォシュレットですよね…😢
2週間くらいでそんな感じだったんですね…😢💭
終わりが見えない痛みってこのことですね…早く普通に排便したり普通に座ったりしたいです😢- 12月8日
-
(^^)
もうほんとにほぼ水ってくらいゆるかったです!
ウォシュレットを尾骨らへんに当てて流してました笑
直で当たらないので!- 12月9日
-
わんこ
薬飲んでひたすら便緩くするしかないですよね😭💭
そうすればいいんですね!
ウォシュレット普段使わないので、使い方よく分からなくて…💦- 12月9日
わんこ
ウォシュレットの水すら怖くて出来ていないです…😭
私の入院している産院では溶ける糸みたいなので抜糸はないんです…😭
1ヶ月はやっぱり痛みや突っ張った感じがあるんですね🤔💭
あゆみ
私は中から縫う部分は溶ける糸で
外側を抜糸でって感じだったんですが
退院の前日に抜糸をしてもらったら
もー、普通に歩けてましたね!
違和感はありましたけど私は
1ヶ月たつ前には普通にしてました٩(ˊᗜˋ*)و
わんこ
部分によって糸が違うんですね!!
明日退院なんですが…
いつまでたっても痛みが引かないです😭💭
長く見て1ヶ月と考えておけば気持ち的に楽ですね!
あゆみ
1ヶ月って思っていれば大丈夫だと思います!
産後、会陰切開と寝不足でしんどいですけど頑張りましょ_(꒪ཀ꒪」∠)_
わんこ
そう思って頑張ります😭!
乗り切ります…頑張ります…!