
コメント

aya
はちみつをそのまま舐めてました。
あとは加湿と緑茶でうがいとかも聞いたことありますね。

絆
検診の時に言って貰うくらいですかね😅
後はタオル濡らしてかけておくだけで
全然違います!
毎年喉やられてた私が
今年は全然大丈夫です✨
日中も寝る時も欠かさずしてます🙌
-
ひとみ
検診があと2週間後なんですよね💦タオル濡らして?あっためるんですか?喉に?あ!お部屋にですか?私も毎年喉やられるんです💦- 12月8日
-
絆
普段キッチンとか洗面所で使うような
タオルを濡らしてしぼって
ハンガーにかけて、日中はリビング
夜は寝室に1枚かけておくだけです!
効くのかな?とずっと思ってて
試してみたらびっくりしました😱
加湿器だけではなんか満足しなくて
いい方法ないかな〜と思った結果です✨
ぜひやってみてください!
お部屋が広いなら2枚とか!- 12月8日

こっぺ
私は内科から薬がもらえなかったので、
ひたすらのど飴と、はちみつ100%の飴をなめってました!
寝るときには、ちょっとお高いけれど濡れマスクを装着して寝ましたm(__)m
あとは喉を使わないようにする、温める、水分補給はこまめに…ですかね(>_<)
早く治るといいですね(>_<)
お大事になさってください(>_<)
-
ひとみ
はちみつ100%のやつ少しお高めですよねー(´・ω・`)暖めるからしてみます(*¨*)ありがとうございます♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱- 12月8日
ひとみ
はちみつやっぱりいいのですね(*¨*)明日買ってきます♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱ありがとうございます(*¨*)