※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
abooo
ココロ・悩み

義両親が遊びに来る際、犬の臭いや毛が気になります。伝え方を教えてください。

義両親が遊びに来る時、室内飼いの犬の臭いと服についた毛がすごく嫌です…(--;)もちろん手は洗ってもらいますが、においと毛がついた服で抱っこされるが本当に嫌です…帰ったあともしばらく部屋に残るくらいのにおいです💦
今まで伝えられずに我慢していたのですが、これからの事も考えちゃんと伝えたいと思っています。どのように伝えたら失礼にならないでしょうか?(;_;)

コメント

ちゃんみ

犬アレルギーだと嘘をついてみる‼︎
私も犬臭いの無理です!
犬は好きなんですが(・・;)

それか臭いは別として毛は言ってもいいのではないでしょうか?
もぞもぞではなくはっきり毛がついてるのでコロコロしてください!ってコロコロ渡せばいいんですよ!

それで怒ったら赤ちゃん抱っこさせない!笑

全ては赤ちゃんのためです!

がんばってください!

  • abooo

    abooo

    妊娠前1年間同居してて、そのときはそこまで気にならなかったんですが、赤ちゃんがいると敏感になっちゃいます💦
    そうですね、確かにハッキリ言った方が、言われる方もいいかもしれないですね!
    今度笑顔で『ちょっとコロコロしていいですか~?笑』って言ってみます!
    娘のためにがんばります!

    コメントありがとうございます!(>_<)

    • 1月22日