※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン吉mama
子育て・グッズ

離乳食を始めて1ヶ月半経ち、急に食べなくなりました。スープが苦手で便秘気味。2回食に移行しようと考えていますが、まだ早いでしょうか。

離乳食始めて1ヶ月半たち
木曜から急に離乳食食べなくなりました。
それまでは食べる事に慣れてくれて
パクパク食べてたのが食べなくて😭
スープ系がまだ苦手なのか
だしちゃって😢

ウンチも最近まで毎日でても緑色酸化した色で、
今お腹パンパンで病院連れてったら
ウンチがたまってると言われて😖
ペーストではなくて粒が少しあるのは
食べる時と食べない時があります。
そろそろ2回食にしようかなって
考えてた矢先なので…
まだ早いのかな😫

コメント

あんこ

うんちに対しては何か対処してもらえましたか?
お腹がぱんぱんで食べられない可能性もあるかもしれません。

  • ニャン吉mama

    ニャン吉mama

    病院連れてってウンチだしてもらっても、少ししかでなくて😭
    薬飲ませてはいて、ウンチも少ししか昨日でなくて😢
    今日お粥は少し食べてもスープは、ブーってだしちゃって😩

    • 12月8日
チッチ!!

2回にして、粒にからさせていけばいいと思います。
ペースト過ぎたり、粒の大きさでも食べたりするのと…2回、3回食にすると食べる量も増える事も多いですよ。。。
便秘にはなりやすい時期なので、進めて大丈夫ですよ。

  • ニャン吉mama

    ニャン吉mama

    大丈夫なんですね❗️もうちょっと慣れてかないと2回食ダメかなって思って😢
    チッチさんお子さん便秘で食べないのありました❓

    • 12月8日
  • チッチ!!

    チッチ!!

    1人目が便秘で食べない時もありましたよー!浣腸したりしてました💦💦
    2人目は、2回食にして粒を残すようにしたら食べる量が増えました!!
    友達の子は、3回になって授乳を減らしたら食べるようになったみたいです!!

    • 12月8日
  • ニャン吉mama

    ニャン吉mama

    食べる気持ちはあると思うんですけど、粒にしたのがいけないのかなって😣
    便秘で食べないだけなのかな😖
    私が風邪ひいたのがうつったのかたまに娘咳してて、それでなのかな😢
    来週か再来週あたりから2回食にしていってみます!

    • 12月8日
ちょびあん

お腹張ってると食べられないかも知れないですね❗
のの字マッサージをしたり、下半身を動かす体操してあげたりするだけでも出やすくなったりしますよ👌
離乳食はまだ「食事として」よりは「食べられたら食べる」くらいの気持ちで大丈夫ですよ☺️
また6ヶ月だとサラサラ→ドロドロくらいに変えるくらいが良いと思います。
2回食にするのは良いと思いますが、お腹の調子が整うまでは一回の食事量は増やさない方が良いと思います。
赤ちゃんの水分量が減るとウンチ硬くなっちゃうので食事取りながらお茶とかをしっかり飲めたら別ですが。

  • ニャン吉mama

    ニャン吉mama

    離乳食パクパク食べてる時はマグマグで麦茶、白湯あげてもあまり飲んでくれなくて😭離乳食食べなくなってから白湯、お茶飲むようになってくれて❗️
    水分あんまりとってなかったからウンチがネバネバででにくいんですね😣
    おっぱいは今日あまり飲まないけど、ミルクは飲んでくれて❗️

    • 12月8日
  • ちょびあん

    ちょびあん

    鼻くそ溜まってたりすると鼻風邪の始まりだったりして母乳よりミルクの方が飲みやすいなどあったりしますが、はっきりはしないですよね😭
    離乳食の時期はウンチが硬くなったり緩くなったりよくするのでしょうがないとは思いますが可哀想ですよね💦溜まって硬くなったウンチはなかなか自力で出せないこともあるみたいですし、一度排泄してスッキリしてしまえば大丈夫だと思うのですが、綿棒浣腸とかは試されましたか?

    • 12月8日
  • ニャン吉mama

    ニャン吉mama

    鼻くそはたまってるみたいでもないし、私が風邪ひいてうつったのか少し咳してて😭
    離乳食始めた頃はパクパク食べなくて、最近食べるようになったらミルク飲みも悪くなったら離乳食食べなくて😣
    ウンチ2日3日に1回とか毎日でてたから、たまってるとも思っていなくて。
    お腹パンパンにはってたからウンチもネバネバででにくいのか😭
    病院行ってから綿棒浣腸やったら嫌がるし、座薬さすと泣いてウンチ出す時も泣いて😭スッキリ全部でてくれるといいですけど😣
    ミルク、母乳よりもなるべく麦茶、白湯で水分とった方がウンチでますかね❓

    • 12月8日
  • ちょびあん

    ちょびあん

    ミルクは最低3時間開けないとダメですけど、それ以外はどれだけ取っても大丈夫だと思います。
    ただミルクや母乳控えると栄養が足りないと思うのでオススメ出来ないです😥
    とりあえずウンチ出してあげたいですね(;>_<;)お腹張って食べられない可能性があるので💦
    浣腸がダメならマッサージですかね😣あとはイチジク浣腸で強制的にですが、可哀想なので最終手段ですね😭

    • 12月8日
  • ニャン吉mama

    ニャン吉mama

    さっきも座薬さしたらウンチがでたみたいで、おっぱいは昨日から全くあんまり飲まないし、ミルクも残すしで😭
    まだウンチがたまってるのかな😣
    ウンチが全部出てスッキリしてもらえるといいですけど😖
    離乳食食べないのにモヤモヤしてるしで、さっきからイライラしちゃうしで
    😩

    • 12月8日
  • ちょびあん

    ちょびあん

    大丈夫ですか?
    心配ですよね💦
    ウンチの状態はどうですか?
    硬いのが少しだけだったらあまり状態変わってないかもしれませんが、赤ちゃんの拳程度は出てるならスッキリしなくても少しは変わってるかも!硬いのがコロコロなら週明けに病院いった方が良いですが、吐くまでになったら腸閉塞の可能性あるので救急でも掛かった方が良いです。

    • 12月8日
  • ちょびあん

    ちょびあん

    離乳食で果物はあげていますか?
    糖分取るとウンチが緩くなることがあるらしく、ウンチが出ないと暖かい砂糖水を飲ませると言うのですが私は砂糖を使いたくなくて果物をあげていました。甘い苺やリンゴやみかんなどありませんか?

    • 12月8日
  • ニャン吉mama

    ニャン吉mama

    薬飲ませてるのでウンチは緩めではあるんですが😣前よりはでたみたいなのでこれで少しはスッキリしたかなって感じで😭
    飲ませすぎたのか今吐いてしまって😖

    • 12月8日
  • ニャン吉mama

    ニャン吉mama

    果物はまだあげてなくて😭もうちょっと先のがいいと保健師さんが言ってたので。
    お母さんがオレンジジュース100%飲んで母乳あげると、ウンチがでるって聞いてから。私が飲んで母乳あげてたらウンチがでて、でも昨日から母乳あんまり飲んでくれなくて😩
    娘も機嫌悪いわけでもないので大丈夫だとは思います😣

    • 12月8日