※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ✩
家族・旦那

旦那さんが長男の方は将来マイホームなどどう考えていらっしゃいますか?…

旦那さんが長男の方は将来マイホームなど
どう考えていらっしゃいますか?(´・_・`)

うちは旦那が長男で、実家には
旦那の祖父母、父親、妹が住んでいます。

旦那は隣接する3県内での
転勤がある仕事なのですが
子供のことを考えると
いずれは転勤なしにしてもらうか
転職して旦那の地元に
落ち着こうと考えています。
旦那の地元はわたしの母親の出身でもあり
わたし自身専門学生をそこで過ごしたので
その市内にいつか落ち着こう!ってことは
夫婦で一緒なんです。

いずれはマイホーム欲しいな〜
なんて思ってるんですが
旦那は自分の実家をいつか建て直して
住もうと考えてます。
でも実家には祖父母と父親が住んでるし
その家を旦那が受け継ぐときに
自分たちは一体何歳なんだと(´・_・`)
マイホームを手に入れるのが
老後になってしまいそうで…

わたしは中古物件でもいいから
お金に目処がついたら欲しいと思ってます。

みなさんはどのようにする予定なのか
よかったら教えてください(>_<)

コメント

deleted user

旦那が長男です!

3年以内には
マイホーム建てようと話してますよ(*´ㅈ`*)♡

遅くても娘が小学校に上がる前までには建てる予定です

  • はるママ✩

    はるママ✩

    旦那さんの実家とは別ですよね?(>_<)

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那の実家は持ち家ではないので

    少し離れたところにマイホーム建てようと話してますよ!

    姑もアパート狭いんだから
    マイホームはよ建て!!と言ってます(*゚Д゚*)

    • 1月22日
  • はるママ✩

    はるママ✩

    そうなんですね!

    やっぱり子供のことを考えると
    アパートで隣の方とか気にして
    静かにして!って怒るよりは
    マイホームで思う存分
    遊んで欲しいんです(;_;)

    • 1月22日
はるす

状況が少し似てるので、コメントします!
うちは旦那が長男で、実家には旦那の祖母、父母、妹が住んでいます。
妹は婚約していて来年結婚し、出て行く予定です。

旦那は東京〜広島までの転勤があり、旦那の実家は、だいたい真ん中当たりに位置します。
旦那の地元の企業なので、地域型になれば旦那の地元から転勤なしにもできます。(給料は減ります)

私の実家は九州で遠いので、なんのゆかりもありませんが、旦那と結婚を決意したからには、旦那の地元に住もうと決意して結婚しました。
が、結婚してから同居を考えていることを知り、一応拒否はしてますが、旦那の気持ちは変わらないようです。
旦那の母親からも、遠回しに将来よろしくと言われています。
私は、マイホームが建てるのが夢だったので、は?という感じです^^;
同居と言っても、敷地内に枠だけ作って中身はない建物があるので、そこを作ってそこに住むと言っているので敷地内同居にはなります。
はるママ☆さんと一緒で、実家には祖母と父母が住んでるしその家を旦那が受け継ぐときには老後になってしまいそうです..。
旦那の父母の老後の面倒を見るのも絶対嫌だし、義母の将来よろしくねという態度にストレスです。
旦那との同居についての話し合いも、いつも途中までで中断してしまい、全く将来が見えない状況です(>_<)

  • はるママ✩

    はるママ✩

    すごい似てます!

    うちの旦那の会社も本部が旦那の地元で、と地域を限定すると給料減ります!
    でも転職ばっかで子供に地元がないのも可哀想だし、単身赴任でやってける自身もないし(T_T)

    旦那の地元には私の祖母や叔母が住んでるし馴染みある土地だし、私の実家も高速で1時間半で行けるので一生住むのは良いんです。
    でもどうしてもマイホームは譲れなくて…
    私の両親もマイホーム建ててるから、自分も将来建てたい!って思ってるのにそれが叶うのが老後って泣けてきます(;_;)

    同居についてはまだなにも言われてないですが、うちも頼りにしてるって思われてたら嫌ですね(>_<)
    私が看護師だから
    尚更頼られそうで恐怖です(>_<)

    • 1月22日
  • はるす

    はるす

    似てますよねー(>_<)

    わかります、転勤で子供に地元がないのはかわいそうです。単身赴任も嫌です(>_<)めっちゃわかります..。
    看護師なんですね!頼られてたらほんとに嫌ですね^^;
    なんとしてでも、拒否しようと思います!笑

    • 1月22日
  • はるママ✩

    はるママ✩

    同じ境遇の方がいて
    とっても嬉しいです(T_T)💓

    地元落ち着くし安心しますよね!
    お給料減ってもその分私が
    働くから!って思ってるんですが
    転勤=出世って感じだし
    旦那の地元に本部だから
    そこに地域限定する人多くらしくて
    なかなか難しそうです(T_T)

    今の所義祖父母も元気そうで
    助かりますが
    同居はやっぱり嫌です。
    まず私たちが一緒に住むとしても
    部屋がないので同居するなら
    建て替えお願いして
    自分好みにしたいです!笑

    • 1月22日
  • はるす

    はるす

    私も人に相談したことがないので、嬉しいです(>_<)♡

    なるほど、定住するとなると、自分も長く働けますもんねー。
    そうそう、転勤=出世ですよね。でも旦那は地域限定も考えているようなので、ちょっとまた話し合ってみます(>_<)
    部屋がないんですね!!うちは妹が出て行くので、そこともうひとつの部屋を繋げて、そこを使ってと言われそうです^^; あ、旦那の実家私たちが結婚する直前にリフォームしたんです。本当かはわかりませんが、私が来る(住む)から綺麗にしたのだとか..。なんかそのときから当たり前のように同居と思われていたんだと思うと、はあ。って感じです^^;
    うちはまだ敷地内同居のもうひとつの方をマイホームのように自由に作れるので、それは嬉しいのですが、結局敷地内同居も同居と変わらないと聞いてるので、本当に嫌です(>_<)
    逆に話聞いてくれてありがとうございました(*^^*)

    • 1月22日
  • はるママ✩

    はるママ✩

    転勤族って悩みますよね(>_<)

    いつ転勤になるかわからないので
    いくら看護師といえ
    雇う側も困りますよね(._.)
    旦那はもう一つ出世したいと
    考えてるようで
    難しそうです(T_T)
    結婚直前にリフォームなんて
    確信犯ですね!笑
    敷地内別居だとしても
    監視下にある気がして
    ストレスなりそうですよね(;_;)

    お互い頑張りましょう💕

    • 1月22日
はるママ

うちの旦那も長男です。
実家を一部リフォームして、義両親の済むスペースはそのままに、離れを私達家族用にするつもりです。
すぐには無理ですが、将来的には二世帯住宅でもいいかなとも思っています。

  • はるママ✩

    はるママ✩

    同居されるんですね!
    わたしは同居を考えてなくて(´・_・`)

    • 1月22日
トッティーー

旦那実家の敷地内に結婚と同時に平屋を建てました。
お互い同居は嫌だよね、ある一定の距離感は欲しいよねってことで敷地内同居です。いい距離感です♪
そして、後々家を入れ替える予定です。まだまだ先の話ですが…

  • はるママ✩

    はるママ✩

    うちも同じ敷地に建てれるくらい
    土地があればよかったです(;_;)

    旦那の実家は労災病院の救急搬送口のすぐ裏ってのもちょっと気になっちゃうんです(;_;)

    • 1月22日
  • トッティーー

    トッティーー

    病院近いと救急車のサイレン結構気になりますよ。
    うちも大学病院が近くにあって、1日何回も聞こえてきます。今はもう慣れましたが、最初は気になりました。
    緊急搬送口のすぐ裏が家ってなると色々考えなくていいこと考えてしまいそう(^◇^;)

    旦那さん&旦那さん家族と一度ゆっくり話し合ったほうがいいですね。

    • 1月22日
  • はるママ✩

    はるママ✩

    慣れてないと最初
    気になっちゃいますよね(>_<)

    旦那の地元に落ち着く頃に
    話し合って決めたいと思います!
    ありがとうございます♡

    • 1月22日
ゆうさん

旦那が長男です。
しかし旦那側は同居しない
この家に住まなくてもいい
という話なので2人で決めた場所に購入します。

  • はるママ✩

    はるママ✩

    旦那さんも同じ考えだったんですか?(>_<)

    義祖父母や義父がどう考えてるか
    聞いてみます!

    • 1月22日
  • ゆうさん

    ゆうさん

    旦那も同居しない
    義両親も同居したくない
    近くに住むつもりない
    そんな感じでしたよ
    かといって帰らないわけにもいかないので、帰りやすい距離には住みます

    • 1月22日
  • はるママ✩

    はるママ✩

    同居しなくていいって
    思ってくれるなんて
    ありがたいですね(>_<)
    確かに程よい距離感大事ですよね!
    私も将来そうしたいです!

    • 1月22日
しょこらんてぃーぬ

うちも旦那長男です!
もしかしたら日本国外への転勤もあるかもしれませんがマイホームの購入は検討しています!
必ず何年かで帰ってこれるので単身赴任で頑張ってもらう予定なのと、国内の場合はついて行っても会社が家を借家として管理してくれるので不安はありません。
いずれは田舎に帰りたいとは言っていますが、義弟が地元にいてるので家を引き継ぐ予定なのでそこはもう定年後の話しなので今はとりあえず現住地で購入検討しています!

  • はるママ✩

    はるママ✩

    国外に家族で引っ越しは
    大変ですもんね(>_<)

    旦那さんと考えが一緒なの
    羨ましいです(T_T)
    マイホーム作るのが定年後とか
    絶対いやです…(._.)

    • 1月22日
ポケちょる

男3人兄弟で旦那は長男ですが、旦那は実家継ぎません^_^
弟2人が独身で三男が実家から出る気が無い様なので弟に任せるらしく旦那は新しくマイホーム検討中です‼︎♪
仕事柄まだ暫く転属などがあるので上の子の学校や転属のタイミングなので本格的に考える予定です。

  • はるママ✩

    はるママ✩

    独身の方がいれば
    そうなれるんですね!
    旦那の妹は高校生なので
    どうなるかわからないですが
    そういえば旦那の叔母が独身で
    実家に住んでるので
    もしかしたら受け継がないかも
    しれないです!
    少し希望がみえました✨笑

    やはり子供の学校のこと
    かんがえますよね(>_<)

    • 1月22日
たーにゃんたよぴ

旦那が長男ですが、
定年まで今の場所から移動することはほぼないです。

定年後は実家をリフォームして住むつもりです(^^)
今は実家に義父と未婚の義弟がいます。

うちは売却前提でマイホーム購入予定なので、新築にせよ中古にせよマンションかなぁと思ってます。
注文住宅に憧れてますが、売却するとしたら立地は譲れないんで、、

別に実家をリフォームして住め!とは言われてませんが、、

ド田舎で土地はあるし、
老後なら平屋でいいからそんなにコストもかからなそうやし、
終の住み家を自由に建てれるならいいや!と思ってる次第です(^^)

  • はるママ✩

    はるママ✩

    売却とかも考えてるんですね!
    まだ旦那の実家を将来どうするか
    義父や義祖父母と
    深い話はしたことないので
    いつか聞いてみます!

    注文住宅で自分好みの家なんて
    最高ですよね(>_<)💕
    でも実際お金のこと考えると
    ため息でます笑

    • 1月22日
愛♡諒♡mama

うちの旦那も長男です。義理の両親の3軒隣に中古ですが家を買いました。
旦那はあとを継がないといけないので、両親どちらか1人になってしまったら、私たちがその家に入ることになってます(^_^;)

じゃぁ今の家は?って感じですけど、もう決まってることなので何も口出さずしたがってます(^_^;)

  • はるママ✩

    はるママ✩

    確かにそれだと今の家どうするの
    ってなりますね(>_<)
    うちも思い切ってそうしたいけど
    旦那の実家はリビング離れると
    すんごい寒いから
    建て替えして床暖入れたいです!
    そう考えるとお金勿体無くて(;_;)

    • 1月22日
じゅり

私の主人も長男です。
でも、実家から1時間の所に去年家を建てました(*^_^*)

35年のフルローンですが、いつかは多分主人の実家へ帰るつもりかな?
今の家は、いずれ子どもに。
という感じです。

  • はるママ✩

    はるママ✩

    旦那さんの実家は今後どうなる予定ですか?(>_<)

    マイホーム建てる時旦那さんや義両親から同居とか将来自分の家を受け継げって話はなかったですか?(>_<)

    • 1月22日
  • じゅり

    じゅり


    主人の実家からは、同居とかの話は全くなくて(義理のお母さんの方が、同居とかはしなくていいよね〜って言ってくれてたので!!)。
    好きにしていいよ〜!
    みたいな感じで、ノータッチでしたね(*^_^*)


    いつかは、主人の実家を継ぎますが、帰ってくるのもいつでもいいよ!
    みたいな感じなので、特にいつから!みたいなのは考えてないです。

    • 1月22日