自分さえ気にしなければ幸せに過ごせるけど、孤独を感じている。期待しないけど寂しい。彼からの言葉に感動している。
ほんとに小さいことだけど
自分さえ気にしなければ、言わなければ
このまま明日も明後日も明々後日も
なにもなく幸せに過ごせる
言ってもいいことないから
黙っておくのが一番いい方法だけど
引っ越してきて友達もいない
上の子も居るし妊娠もして気がまぎれるようなこと
できる範囲が狭くなって
なにもできないなと落ち込んでしまう
私はなにを求めてるんだろう〜
期待はしない。期待ってするから
裏切られる形になっちゃうんだよね
別にハナから期待してなければ…
でもそんなのも寂しいよね
そんなこと思いながら
仕事に行った彼から、ありがとう、だいすき😊❤️って
私もだよと涙しながら思ってますよ
黙ってよう!
- i(6歳, 9歳)
コメント
せしる
すごく状況が似てて自分で書いたかのように
思ってしまいました。
自分さえ言わなければ、自分が我慢すれば
何事も起きない 何も言わないことが1番
私もそう思って日々生活しています。
地元も遠く上の子いて妊娠中で毎日
ストレスがすごいです。
旦那に対しても期待してません。ひとりで
育ててるつもりでいます。
お金を持ってくるだけが父親じゃないと
何回言っても分からないんですよね。
この子の父親は世界に一人で、
この子から父親をとったらいけない
そう思いますが何度も離婚考えます。
幸せになりたいなって、
もっと楽な結婚生活送りたかったな
なんてそう思ってしまいます
i
言っても喧嘩、それがすぐ収まればいいけど
そうとは限らないし彼の性格上
絶対に無理です。ごめんで終わらないですね
まぁ大したことでもないけど…😞
我慢したら何事もなかったかのようにはなりませんが少なくとも何事もなく過ごせますよね無駄に喧嘩してストレスになりたくないしほんっとに無駄な体力つかいたくないです。笑
私もですよ、期待してません、すきだからこそ信じてるし期待はしたいけど
したくないです。勝手に裏切られてしまいますそんなのはもううんざりですね
お腹のこの子さえ産めればもうなんでもいいです。笑
浮気でもなんでもしてこーい❗️❗️❗️
その時こそ徹底的にやってやりますけど。笑