※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかちゃん
子育て・グッズ

夜早く寝かせる方法について相談です。赤ちゃんが19時~20時に寝かせるのに失敗し、夜中1時になってしまいます。困っています。

夜早く寝かせるにはどうしたらいいですか?
今日は17時ぐらいに起きてからずっと起きてるのに寝たのは夜中の1時です
いつもは19時~20時に抱っこ紐で寝て、ベッドに置くときに失敗して起きちゃって0時ぐらいに寝る感じです
困ってるので助けてください             

コメント

そうちゃんママ

お子さんおいくつでしょうか?
うちの場合は、午前中は外出し、昼寝を12-14時あたりにさせているのですが、20時前後には割とスッと寝てくれます👌🏻

7時くらいに起床させ、15時以降はできるだけ昼寝をさせないようにするのはありかな?と思うのですがいかがでしょうか?

昼寝の調節なかなか難しいですが、起きてほしいタイミングで遊びに出たりして刺激したり、逆に寝てほしい時はドライブに出たりしています✨(うちの子は車乗るとすぐ寝ちゃうので😴)

  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    7ヶ月です!
    外に出た方がいいですよね?
    この時期なかなか出る気になれなくてずっと家にいます。
    15時に起こしても17時から寝たりするので寝かせないようにしようと思います!

    • 12月8日
みるきー

何ヶ月か、何歳かによりますね💦
うちは昼間外でたくさん遊ばせて、下の子は夕方には眠くなっちゃいますが、夕方寝ちゃうと元気になっちゃうので、寝てしまっても15分くらいで起こします😥

上の子は早く寝ろって言えば渋々寝ます😂

21時ごろには下の子が耐えられず寝てくれる感じです。

  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    7ヶ月です!
    外出た方がいいですよね?
    最近ずっと家なので。
    夕方起こしてみます!

    • 12月8日
  • みるきー

    みるきー

    7ヶ月なら頑張って連れ出さなくても良いと思いますよ〜!まだ歩けないし、寒いし😵❄️
    うちは7ヶ月ごろは、お昼寝はトータルで1時間するかどうかくらいでした。
    朝8時に起きて、15時から30分くらい寝て、夜21時に寝るって感じでしたよ😄

    • 12月8日
  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    昼寝はちょこちょこしてくれます!
    15時以降寝ないようにしてみます!

    • 12月8日
deleted user

抱っこ紐で寝かせるのを辞めてみてはどうですか?
慣れるまでは多少泣いても、トントンなどで寝かせるクセをつけると楽ですよ。

  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    トントンがなかなか寝なくて抱っこ紐になってしまうのでトントンで寝かせてみます!

    • 12月8日
しーまま

月齢、年齢によりますが、15〜17時は寝ないようにした方がいいみたいですよ💡
夜早く寝てもらうにはその時間が「身体を動かすゴールデンタイム」だと教わりました☺️

  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    7ヶ月です!
    夕方起こしてみます!

    • 12月8日
  • しーまま

    しーまま

    ちなみにその話を聞いたの今週の月曜なんですけど、その後その時間に寝てしまったのが2日(遠出していて移動中に寝ちゃいました)、寝かせないで済んだのが2日ありましたが、本当に寝かせない日は早く寝ました🙌✨

    いつも早くて22時、遅いと日をまたぐまで動き回っていて寝ないのに、今日も寝かせないようにして過ごしたら21時には眠そうにして、21時15分くらいに寝てくれました💖

    • 12月8日
  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    寝かせない方がいいんですね!
    頑張って15時以降寝かせないようにします!

    • 12月8日