3時間ごとに起きないといけないけど、泣いた時にミルクをあげてもいいですか?時間は大切ですか?
3時間ごとに起きないといけないってわかってるのですが、泣いた時にミルクあげるのはだめなんですかね💦
やっぱり時間はちゃんとした方がいいですかね?
- なぎさ(7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
新生児の間は守った方がいいです!
体重も増やさないといけないし、あまり空きすぎると赤ちゃんが低血糖になることもあります💦
1ヶ月の辛抱なので、赤ちゃんのために頑張ってください👶
1ヶ月検診で何もなければ、あとは寝るだけ寝かせて大丈夫ですよ🙆♀️
まめ
私も気を使ってましたが3時間空けずにあげることも多々ありますよ!
その子がお腹すいてるからしょうがないとも思います!
退会ユーザー
1ヶ月検診までは3時間ごとに授乳していました😊
今思えば懐かしいです・・
ぺんぎん
うちの子はたくさん寝る子で起こすべき!?と思って相談したところ、4時間半以上寝続けてたらあげて下さい!寝ながらおっぱい探して飲みますよ!って言われました!
なのでうちの子は新生児の時でも4時間以上は全然空いてました!
clover(*´∀`)
NICUでは空けても4時間までと言われました。
1ヶ月検診でまた色々説明してくれますよ☺️
I&S&K
ミルクは胃に負担がかかるので、3時間おきがいいですよ!
ミルクの方は、その代わりおしゃぶりとか使ってる方よく見えます(´∇`)
t.m.r
新生児のときは時間守ってあげてました!!
ミルクを飲ませるときは3時間はあけてあげていましたよ。
どうしてもぐずるときはおしゃぶり使ってました😩
低血糖もこわいですよね💦
SOMAMA
毎回毎回なくようなら一回のミルク増やしたらいいですよー!
私は特に三時間守ってなかったです!
はじめてのママリ🔰
すみません、ミルクの時間を空けないといけないってことですね💦
ミルクあげたことがないので、詳しくはないですが、2時間とか2時間半でも大丈夫とよく見かけるので、厳密に3時間!と守らなくてもいいと思いますよ(^ ^)
あとはどうしてもぐずって辛いときはおしゃぶりなど使うのもいいと思います😊
下の子はおしゃぶりするとストンと寝てくれました👍