※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
妊娠・出産

里帰り出産しない初産の方の意見を聞きたいです。母親が切迫早産経験あり、旦那は立会いを希望。出産地を迷っており、決断が迫られています。

初産で里帰り出産しなかった方の意見をお聞きしたいです。住んでるところから実家まで片道3時間だけかかります。旦那が立会いをどうしてもしたく、二番目に必ず赤ちゃんの顔を見たいと言い張っております。出産はいつ陣痛来るかも分からないですし、特に初産なので不安で仕方ありません。一番頼りになるのは母親です。母親が4人のうち3人切迫早産だったので、おそらくその血を継いでいる可能性もあります。地元で産むか、住んでるところで産むか迷っておりあと一週間で決断しないといけないです。

コメント

deleted user

旦那さんの言い分もわかりますが、
産むのはあなたですからね。
里帰りしないとかなり最初の方しんどいですよ、身体が。
ろくに寝れもしないし。
その上自分の家だと家事も諸々しなくちゃいけませんよね。
想像を絶する大変さですよ。。
さあさん自身はどうしたいんですか?

さくら

個人的には1人目なら里帰りしなくても全然大丈夫だと思います😣

ぴすけ

1人目の時は実家もすぐのところだっので
里帰りは1週間だけしましたが
里帰りはされた方がいいかなと
思います😅
旦那さんが必ず毎日同じ時間に帰ってくるお仕事であれば
まだ頼れますが、不定休で帰宅時間も
バラバラであれば、さあさんに
負担は凄くかかると思いますよ。
色々育児を手伝ってくれる旦那さんであれば良いですが...
結局、仕事で疲れてるからとか
色々言われて1人で育児、家事と
なると産後疲れもあり
凄くストレスに感じると思われます🙁

はじめてのママリ🔰

私は迷わず
里帰りなしを選びましたけどね!

一人目なら上の子のお世話がないから
産後ものんびりできるし
大変なことはありませんでしたよ😊🎵

エイヤ

私は実家が遠くなかったので産後からの里帰りなので違う意見ですが。。

うちの兄が奥さん高速で3時間のところが実家なんですが、同じく立会いたいからこっちで産んでくれ。って言ってました。

私と母で奥さんと子供のこと考えろ!って叱って里帰りしてもらいました。

結局兄が休みをとって立会いました。
奥さん予定日超過だったので予定日以降から1週間休みとって、ですが。

産んだ後ももちろんですが、産まれる〜!って時に旦那さんお仕事ですよね?頼れる母がいるならそのほうがいいです。

はじめてのママリ🔰

初産で里帰りしませんでした。
実家は片道1時間半ほどでしたが、あまり頼りたくなかったので😢
最初生活リズムが急激に乱れるのでストレスがすごかったですが、料理もコープで頼んだ簡易にできるものにしたり、掃除の頻度もかなり減らしたり家事の方をかなり手抜きしました🤤
親が手伝いにくることもなかったですが、なんとか乗り切れたので大丈夫でした☺💗
でもやっぱり、旦那様がお皿洗いなどの家事を少しでも手伝ってくれるような状況でなければしんどいところもあるかなと感じます。
我が子と二人きりの密室、慣れなくストレスが溜まったときは祖母や親に電話したりで紛らわしました☺

るー

これから出産予定ですが、私は里帰り出産にします。
旦那の仕事の関係で立会い出産が出来ないな事と、1人目って事もあり実母や祖父母もまだ元気なので体調が少しでも良くなるまでは協力してもらおうと思ってます。

ぱんまん

さあさんの思うように出産された方がいいと思います。
地元でも立ち会いできるかもしれないですし。
初産だと生まれるまでに12時間が平均くらいですし、片道3時間なら陣痛始まってから向かっても間に合うかもしれませんよ😌
でも母親が切迫早産だからさあさんもってのはあまり関係ないと思いますよ😅
自分が妊婦生活も含めて、リラックスして安心できる方を選んだ方がいいと思います。

ねち

お産が軽いかどうかにもよりますよね。体がキツかったら、実家の方が安心ですよね。体格はしっかりして、基礎体力はありますか?

私は里帰りすると、その期間、主人が父親という自覚を持つのが遅くなり、子育てを他人事みたいになったら嫌だなあと思って、里帰りしませんでした。陣痛の時は一生懸命支えてくれて、夫婦の絆が深まる経験になりました。幸い私はお産が軽く、産後も体力があったので、問題無かったですが、お産でぼろぼろだったらもしかしたら今こう思っていないかも知れません。。

立ち会いたいって言ってくれる旦那さんの気持ちも嬉しいですよね。産後辛かったら実家に帰るっていうのもアリだと思います。

産後すぐは生協の宅配お弁当頼んで、洗濯以外の家事はほとんどしませんでした。何とでも、やりようはあります。

人生に数えるほどしかない貴重な経験ですから、お二人で話し合って、じっくり決めて下さいね。

しらたま

実家まで片道2時間のところに住んでいて初産ですが里帰りしませんでした😊
立会いをして旦那に父親になったことの自覚を持ってほしかったからです。
ですが、周りに頼れる人がいないのは相当辛かったです。
出生届出しに行くのも自分、家事も育児も自分。
息抜く暇がなかったです😔
育児に協力的な旦那さんだったら里帰りなしでなんとかなると思います!

peacebasket23

里帰りせず出産しました。
私は結果的には切迫など問題なく出産できましたが、いろいろハイリスクだと思っていたので、ずっと同じ病院で診てもらったほうがいいと思って、里帰りしませんでした。
あと、夫は恥ずかしがり屋なところもあるけど、出産前はいろいろ「関心ないんすか?」っていう感じだったので、父親の自覚持たせるためにも生まれたときから近くにいてほしかったので。

うちも実家から3時間かかりますが、母は当日どうしても来たいと無理して日帰りで来てくれたし、その後改めて半月ぐらい手伝いに来てくれました。
夫も立会もして、今では息子にメロメロです。
病院も経過を知ってくれてるので、安心して出産に臨めました。

みずき@年子姉妹ママ

私は1人目も今回も里帰りしませんよ。
実家は皆働いてる
実家まで1時間くらい
旦那は仕事の日23時半まで帰って来ませんし
それでもなんとか1人目やってきました。
ほんとにきつい時は向こうから来て貰ってました。
旦那にも休みの日は協力して貰ってですけど😌

deleted user

私も実家が遠方です。
色々訳あって実家帰れず(長居ができない)知り合いも一切いない地で出産しました。
退院後は直ぐが慣れないことだらけで病んだので出来るのであれば里帰りされた方が精神的にも楽ですよ!
ただ、里帰りだと手続きや検診が面倒だったりするのでどっちの大変さを取るかだと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    因みに、私の実家周辺に産める場所が無かったのと、実家で免許持ってるのが父だけでトラックの運転手の為ほぼ家に居なくて自分で運転しなきゃなのが不安で…
    と言うのが大きな理由で里帰りしませんでした。
    私は初産だから長期戦を覚悟してましたが、病院ついてから4時間くらいのスピード出産だったので多分実家帰ってたら対応しきれませんでした(笑)

    もし、ご実家のお母様が泊まり込みできるのであれば来て頂くのも一つの手ではないでしょうか?

    • 12月7日
にぼし

旦那の両親は他界、自分の母も昨年他界して父しかおりませんので里帰りしませんでした。代わりに産んで三日目ぐらいに父が逢いに来てくれました。
慣れた土地で困った時に頼りになるのは夫なので、里帰りは選びませんでした。

さあさんが、どちらが頼りになって気楽で安心できるか考えたらいいと思いますよ🙂

でっで

私は里帰りせずに旦那の立会いで産んで、退院後2日目に車で4時間ちょっとの実家に里帰りしました🤣
実家は田舎で産院までが遠かったので産むのは自宅近くで産みましたが、産後はやはり不安だったので1日だけ自宅にいて次の日には車で実家に帰りました❗️
再々休憩を挟みながら帰りましたが、新生児はほぼ寝てるので割と楽でしたよ😊
1ヶ月検診は出産した病院で受けないといけないので里帰りは1ヶ月もなかったですが、してよかったと思ってます😊