※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
子育て・グッズ

離乳食の量と時間について、1回食から2回食に進む際の目安は、65〜75gを30分〜1時間で食べることが一般的です。途中で中断しても気にせず再開しても問題ありません。

離乳食、1回食から2回食に進む時にはどれくらいの量をどれくらいの時間で食べるようになってたか教えてください!

目安だとは思いますが、これからモグモグ期に移るまでにどれくらいの量を食べるようになればいいんでしょうか?

ちなみにもうすぐ離乳食1ヶ月で、65〜75gくらいを機嫌によりますが30分〜1時間くらいで食べます。

途中でぐずったりすると中断し、気分転換してから再開して、とかやってると1時間くらいかかる時もたまにあるのですが時間かけすぎでしょうか?

コメント

*⋆✈

量的には、一回食の量をまた夜もあげた感じです。一回食の時に全然量を食べずグズったり出してしまったので、夜も同じ量あげました!

私は、ぐずったら中断してそのままあげてません(笑)ひどい時は二口とかでグズります(笑)
私が赤ちゃんの立場になって、もしお腹すいてない時や、食べたくない物を、無理やり口に入れられたら嫌だなーって思って、もったいないですが片付けちゃいます(´・ω・)少食の子や、大食いの子や、色々ですよね♪

  • る

    返事下にしてしまいました!
    コメントありがとうございます!

    • 12月8日
る

コメントありがとうございます!
あんまり量を食べなくても2回色に進んでいいんですね!
2回食を始める準備をしようと思います!

うちもどうしようもない時はすぐ辞めてます😊
ちょっとぐずるぐらいだと、少し経ってから口にスプーンを持ってくとかぶりついてくるのでそのままあげちゃってました😅娘の様子見ながら対応していこうと思います😊