
コメント

ぴすけ
私は今の子を妊娠する前に
検査薬では陽性で診察しても
胎芽が見えずで、結局
生理痛より酷い痛みと大量の出血で
完全流産になりました。
病院によっては、完全に流れるのを
待つところもありますし
いつまでもお腹にいても...と
いう病院は手術をされると思います。

のん
胎嚢確認前は化学流産=生理なので、手術はないですね。
5週1日なら胎嚢見えない人も多い時期だし、着床時期が数日ズレたら数値も違ってくるので継続できるかはまだわからないと思いますよ🍀
-
エリカ
返信ありがとうございます。
胎嚢確認前でもhcgが50以上あれば化学流産ではという記事を見たのと、病院の会計も妊婦検診になっていましたので、どういう経過を辿るのかなと思い質問しました。
来週まで待ちたいとおもいます。
ありがとうございました。- 12月7日
-
のん
HCGは確実に着床はしていて陽性判定ですので妊婦加算がついたりすると思います。
受診日にHCG336なら順調にHCG伸びれば数日後には胎嚢が確認できるHCG1000には到達するはずです🍀
来週も胎嚢が見えない場合は化学流産もしくは330から微妙に上昇もしくは同等数値だと子宮外妊娠が疑われますよ。
陽性判定後、胎嚢→卵黄嚢→胎芽と見えてきますが成長が止まった場合、手術をするか自然に出てくるのを待ちます。自然に出てくるのを待っても完全に排出されない時は手術が必要になります☺️
胎嚢も確認できずにそのままHCGが下がった場合は生理が遅れてくる状態という形で、手術はありません。体内に組織がないので...
ただホルモンバランスが崩れやすかったりもするので1~2周期開けて妊活再開になることが多いですよ。
まずは陽性がでているのですから、赤ちゃんを信じてあげてくださいね☆- 12月7日
-
エリカ
詳しくお答えしていただきありがとうございます。
hcgの伸び率を考えると次回は胎嚢のみえる1000にはなっていないとおかしいので、見える事を思って過ごしたいとおもいます。- 12月10日

エリカ
返信ありがとうございます。
そうなんですね。
来週何も確認出来なければ医師に細かく質問してみようと思います。
ぴすけ
赤ちゃんは授かりものですから
今回もしダメでも、いつか必ず
エリカさんの元にきますからね!
あまり考えすぎもよくありませんし
プラス思考にいきましょう😉
エリカ
私は1人目を体外で授かっており、今回まさかの自然妊娠でした。赤ちゃんは本当に授かりものですね!
はいっ!!クヨクヨせず次回診察日まで待ちたいとおもいます!