
コメント

❤︎男女ママ♡
私も座るとお腹が圧迫されてる感じがしてました
そうゆう時にたまたまなのか出血があり、家で横になってると出血もおさまってたので、5wから10wまでほぼ寝たきりでいました。
私は出血を見ちゃったので、もう少しでもお腹が楽なほうへ!と意識が強かったです
そうゆうことがなければ、なるべく気にかけてあげる程度でもいいかもしれません✨
私もヘルニア持ちで腰痛でつらいです。゚(。ノωヽ。)゚。

紫千
仕事はデスクワークでした(^^)
基本的には座りっぱなしでも大丈夫ですが、違和感があるときは無理に動かず休憩されてくださいね。
-
ころんころんころん
ありがとうございます(^o^)/勝手がまだ分からなくて…休憩したりして、上手に付き合っていけば良いのですね。ありがとうございました!
- 1月22日

チェリーちゃん。
私も仕事はデスクワークです。9時〜20時までほぼ座ってます。
とにかく腰痛がひどいです。
お腹が張るのは座っているからとは関係ないようにおもいますが、週数が経つにつれて腰痛は増していきます。
私はまだ産休に入らず仕事してますが、座っても立ってても腰が痛いです。
なるべくこまめに立って腰を左右に曲げたり伸ばしたりしてます。
立ち仕事も大変ですが、ずっと座り仕事も大変ですよね。
安定期に入ると妊婦整体とかにいけるので行ってみてください。
私は週1で仕事帰りに通ってます。
-
ころんころんころん
アドバイスありがとうございます!これから腰痛は増していきますか(>_<)でも、そういうものと分かっていれば、気持ちの面で安心しました。ストレッチ、私もしてみます!
- 1月22日

❤︎M❤︎
あまり座ってるのも良きないので適度に動いてましたよ
-
ころんころんころん
ありがとうございます!私も適度に動いてみます!!
- 1月22日

とつきとおか
私も全く同じ6週目の妊婦(初妊娠)です!
つわりはないのですが、腰痛がひどいのでそんな時はホッカイロを仙骨(お尻のしっぽがはえるところの骨)のところに貼っていますよ!
かなり楽になるので、オススメですー!
-
ころんころんころん
ありがとうございます!早速、やってみます(^o^)/
- 1月23日
ころんころんころん
アドバイスありがとうございます!安心しました!ほぼ寝たきりは大変でしたね。体調を気にしつつ、無理なく生活していけたらと思います( ^ω^ )
腰痛は辛いですよね。お互い頑張りましょうね!