
整形外科で診察を受けたが、1週間経っても立てず歩けず、つま先が痛い。治っているように見えるが、不安。再度診察が必要か、様子を見るべきか悩んでいる。
先週土曜日に転倒し
かなり痛がって泣いたので整形外科に行きました。
レントゲンでも異常はなく捻挫かな?で診察が終わっだのですが、1週間経っても立たないし歩きません。
左のつま先が痛いのか
浮かしてハイハイやお尻歩きなどしています。
見た目的には治ってるような気がするのですが。。。
初めて顔面から転び捻挫もしたので
立つことに臆病にもなっているように感じます
診察してもらったほうがいいのか
様子見たほうがいいのか。。。
同じ経験された方いらっしゃいませんか?
- チロル(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

mama
子供ではなく、私の現在進行形ですが、11/24に足の指を打ち、レントゲンで異常ありませんでしたがまだ痛みが引きません💦
見た目にはわからないけど痛いのかもしれないですね😭
私は打撲捻挫と言われ、2週間は治らないと言われましたよ😭

退会ユーザー
捻挫だと2週間くらいは痛いかもしれませんよ😂
私自身学生時代はバスケしており捻挫は癖になったほどしましたが2週間くらいはサポーターつけたり足引きずってましたよ!!
-
チロル
コメントありがとうございます
やはりそのくらいかかるのですね💦
話せないからどうなのか
分からなくて。。。
もう少し様子を見てみます!- 12月7日
チロル
コメントありがとうございます!
大丈夫ですか?
立とうとすると
えーんと泣くので痛いのかなって思うんですが。。。
足痛い中お子さんの見るの大変ですよね💦
お大事になさってください!
mama
私と同じ感じなのかな〜と思います😞
2週間くらい様子みて治らなかったらまた連れて行ってもいいと思います!
私は1週間ちょっと経ってるのでだいぶましです!
大人でも靴はサンダルしか履けず、階段もしんどく、歩くのも痛かったです😭