
39週1日、今日から計画無痛で入院。1人目は麻酔が効かず痛みを経験。無痛分娩について不安あり。要経験者の話を聞きたい。
39w1d、計画無痛でいよいよ今日から入院です!
1人目のとき同じ産院で和痛分娩をしました。
経過までは麻酔が効いてて凄く良かったのですが、
子宮口全開辺りから麻酔を入れてくれなくなり(効いてない?)
追加されることなくそのまま出産…
ただ背中にチューブが刺さっているだけで、
陣痛MAXの痛みを経験しました。
注射もダメなくらい痛みに弱いので、
かなり根に持っています…笑
よく子宮口全開でも笑っていられるくらいだったという方を見かけますが、それはもう完全無痛ってことですよね?
産院によって無痛分娩の仕方は違うのでしょうか…
無痛分娩をされた方のお話をお聞きしたいです!
ちなみに今回は最後まで麻酔を入れてもらうようにはお願いはしましたが…
また裏切られるんじゃないかと不安でいっぱいです😢
- かに(6歳, 8歳)
コメント

パプリカ
全開の時に麻酔なしでは、無痛の意味ないですよね😰おそらく追加しても効かなかったのかな、と思います。私は初産の時はお産の進みが悪く子宮口全開付近で麻酔が効いてないような気がして追加を頼みました。それでも肛門付近がどうしても痛かった記憶があります。しかし、2人目はお産の進みが順調で麻酔が効いたままスルッと産まれました。
主様もリラックスしてお産に臨めますように✨

まる
わたしは子宮口4センチから麻酔開始しましたが子宮口が全開になって赤ちゃんが降りてくるってときは痛みがあり麻酔も増やしてくれましたが呼吸法をやってました。
ですが出てくるとき会陰が少し裂けたのもわかりませんでしたし、完全無痛ではなかったかもしれませんが旦那や助産師さんと話しながらリラックスした出産ができました😊
出産頑張ってください💕
-
かに
リラックスしたお産…!
理想です😭
MAXの痛みのときはもう痛すぎ通り越して訳が分からなかったです😱
麻酔が効いていればお話できる余裕があるのですね…!
次こそは…頑張ります😭- 12月7日
かに
そうなんです、、
これが無痛と和痛の違い…?
私も追加してください!って
訴えれば良かったのですが…😢
経産婦は早いって言いますもんね!
スルッと生まれて欲しいです😭
頑張ります😭