
9ヶ月の赤ちゃんが朝寝をやめるタイミングについて悩んでいます。朝も昼も寝つきが悪く、夜中に覚醒して遊び出すことが続いています。朝寝をやめるべきか迷っています。
朝寝っていつまでさせるものでしょうか?
9ヶ月になったばかりなのでまだ朝寝必要かなと思うんですが、最近朝も昼もすんなりと寝てくれません。
そして夜中に覚醒して遊び出したりして💦
もしかして朝寝やめる時なのかな⁈と思いつつ、もう少ししてて欲しいような気もして迷ってます。
朝寝やめたら11時頃にグズグズしそうで。
たまたますんなり寝ない、夜中に覚醒する、が続いてるだけなんでしょうか?💦
- よしし(7歳)
コメント

はな
娘はまだ朝寝もお昼寝もします💦
眠いのに起こすとぐずるだけなので、眠いときは寝かしちゃいます😂

◎
今も朝寝します(*^^*)
-
よしし
朝寝昼寝どれくらいして、夜はどれくらい寝てますか?
日中結構外に行ったりしてます?💦- 12月7日
-
◎
朝寝2時間昼寝2時間夜12時間寝てます!
多分本当によく寝る子です(>_<)
お外は連れて行ったり行かなかったり
ほぼ家にいます!笑
午前中公園行って11時半頃お昼食べて
ガッツリお昼ねでもいいかも知れませんね(*^^*)- 12月7日
-
よしし
えぇー!めちゃくちゃ寝ますね!!
羨ましすぎる!!
夜泣きの時期とかなくずーっとそんな感じですか??
そうですね、いちど午前中出かけて朝寝なしでやってみようかな✨- 12月7日
-
◎
有難いことに夜泣きしたことありません(*^^*)
寝ぐすりは酷かったですが10ヶ月頃から
コテっと1人で寝てくれるようになりました!
つかれたら自然と寝てくれるとおもうので
午前中沢山遊んで水分とって興奮してる間に
ご飯食べさせてコテって寝てくれるといいですね(´ー`)- 12月7日
-
よしし
夜泣きしたことないなんて、、
素晴らしすぎます😍
あの、お聞きしたいんですが夜ご飯はお風呂の後にしてますか??- 12月8日
-
◎
お風呂に5時半に入ってその後ご飯です!
あとは寝るだけなので片付け終わったらすぐ寝る部屋に行って
遊んで寝る三十分前に電気けしてテレビ消すようにしてます(*^^*)
寝るのは8時~8時半です(´ー`)- 12月8日
-
よしし
お風呂の後にご飯ですか🍚
なるほどなるほど、ちょっと真似させていただきます!
あやかりたいです笑- 12月8日
-
◎
いきなり寝るよーってゆっても絶対寝ないので
徐々に寝るモードにいれてます*\(^o^)/*- 12月8日

なああむ
うちは8ヶ月ごろから朝寝はしなくなりました😅
朝は8時に起きて13時ごろから1時間くらいの昼寝をして夜19時半に寝ています!
そしてそのまま朝8時までです😂😂
夜寝る分、昼間に眠くないのかなぁとも思いますが、私としては朝寝してくれるとその間に家事ができてお昼寝の時には自分もゆっくりできるのにと思ってしまいます。。(笑)
-
よしし
おはようございます!
そうなんですね、それぐらいの月齢で朝寝しない子ももういるんだったら、うちもそうなのかも💧
でも夜そんなに寝てくれるの羨ましい限りです!💕- 12月8日
よしし
そうですよね💦
日中結構外出て活動してますか?
はな
外出てます!
子育てサークル行ったり😊
いまはイオンのキッズスペースに行って遊びまくって疲れたのが寝ました😃
よしし
おぉ!外出られてるんですね!
昼寝後に出かける感じですか??
キッズスペースとか近くになくて、支援センターならあるんですがこの時期風邪もらっちゃうかなとか気にしてたけど、気にせず行きます!笑
はな
娘は午前中と夕方に寝ることが多いので、その合間に行きます😃
風邪は確かに気になりますが…私は毎日出掛けてます🙆
よしし
そうですよね、私も出掛けてみます✊
ありがとうございます😊