
コメント

ともりんちょ
37歳ですけどいいですか?仕事はしてないのですが、毎日クタクタです。
上の子みながらの悪阻、本当にきついですよね。お互い頑張りましょう!

柊0803
38歳です!
私は結婚を機に飛行機距離に嫁いだため、それから専業主婦です。
35歳の誕生日が予定日だったので、高齢出産となりました😂
私は元々から首と腰のヘルニアがあった為、1人目の出産でもう体が限界💦
今からまた1人頑張れるなんて同世代として逞しく思えます!
出産も育児もそうでしたが「案ずるより産むが易し」でした。
精神的にもやはりしっかりしている年齢ですので、きっと今不安に思っているより、産まれたらなんとかなると思いますよ!
これからの出産、育児頑張って下さい!
-
んーしょ
コメントありがとうございます✨
ということは娘さんと同じ誕生日でしょうか?😍
私はギリギリ35歳で娘を出産し、娘とは誕生日が5日違いです。
首と腰のダブルヘルニアはさすがに限界がきますよね😱💧
私も不妊治療に疲れてもう一人でいいや、楽になりたーいと思ったところ、まさかの二人目でした😅
旦那は3人目も望んでいますが、その頃には40歳になってしまうし、今回の妊娠で体力も気力も限界です😭断固拒否
お互いの両親にも頼れず、旦那となんとか乗り切るしかないですが、なんとかなるなる精神でやっていきます🔥
ありがとうございました🤩- 12月7日
-
柊0803
それが初産だったので見事にズレました😂1週間も…
でも母が取っておいてくれた母子手帳と娘の母子手帳の検査日程がほぼ同じでよく見比べてニヤニヤしていました😂
と!ナオミさんも近いんですね!
私も実家は飛行機距離、主人の実家も他県。2人目も迷いましたが我が家は一人っ子でいくことにしました!
私の友人も2人目不妊の治療の末諦めたりと、やはり38歳色々難しい年齢ではありますよね、その中での妊娠ほんとうにおめでとうございます!- 12月7日
-
んーしょ
それでも一週間違いなので近いですね😃
家族全員11月生まれですが、二人目だけ4月生まれになります(笑)
自分の母子手帳なんてむかーし昔見たことがあるくらいだなぁ…。
照らし合わせて見るのも楽しいですね😁
うちは色々あり絶縁状態でして💧
二人目に迷いはありませんでしたが、出産までの間に私が入院でもなったらどうなるのか…それが一番の不安です。
一人っ子でも、子供がいてもいなくても、それでよし!ですね🤗
ありがとうございます🌟
お互いに無理せずいきましょう😎- 12月7日

はる
は〜い、38歳です。
確かに体力きついですよね、でもやはり2人目欲しくで頑張ってます!
-
んーしょ
コメントありがとうございます🌟
せめてあと5歳若ければ…と感じることが度々あります😅
年々きつくなってくなーと痛感しますよね(-_-;)
周りからは30代での妊娠、出産は余裕!全然イケる!と結構言われます🤩
はるさんにも新しい命が授かることを願っています✨- 12月8日
んーしょ
コメントありがとうございます✨
37歳でも全然オッケーです👌
二人育児となると、仕事をしている以上に大変なイメージがあります…。
やっぱりクタクタになりますよね(ヽ´ω`)すごいなー
二人目のつわりは予想以上にきついものでした🤮
ともりんちょさんに続いての二人育児頑張ります💪