![くまもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一才5ヶ月の息子が離乳食を食べると眠くなりますが、すぐに寝ずにぐずぐずしてアクビしています。外に出ると治まることも。公園で遊んでいるけど、息子は眠たくて退屈そう。離乳食のタイミングで何か良い習慣やお腹を空かせる方法はありますか?ストレスなく対処したいです。毎日同じことをすると寝ぐずりが起こることも気になります。
名東区に住んでます☺️
一才5ヶ月の息子が居るのですが、
離乳食食べたら、眠くなるけど
すぐには寝ずにアクビしてるけど、
ぐずぐずしてるけど、外に行くと
治ったりします😂
普段公園行って遊んでるけど、
息子も眠たい退屈もあるし、
まだアクビや眠たい時に離乳食なので、
何か良い習ごとやお腹空かせる方法や
お腹空かせる習いごとありませんか?
それとストレスなく☺️
毎日気分変えないと離乳食あげたら、
寝ぐずりなります😅
- くまもん(7歳)
![ころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころ
私も名東区です。
まだ生後9ヶ月ですが、寝ぐずりが凄くて、目も擦るしあくびするし眠そうなのに、一旦寝るのに失敗するとフラフラしながらまた遊び出したりします😭
一歳になったらサンプラザでプール通いたいなと思ってます!
コメント