※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
華
お金・保険

新潟市在住の方、世帯年収はいくらですか?私は半日パートで約550万円。娘1人でなんとかなっていますが、2人目や進学、習い事を考えるともっと必要です。家のローンや旅行もあるし、フルタイムで働くか迷います。

新潟市にお住まいの方、、、
世帯年収おいくらですか?
うちは今、私が半日パートなので、550万いかないくらいです。
今はまだ娘1人だし、小さいのでなんとかなっていますが、2人目や進学、習い事など考えたらもっと必要ですよね。
家のローンもあるし、旅行も行きたいし、、、
いつフルタイムで働くかも迷います( ; ; )

コメント

deleted user

新潟市ではないですが、田舎の程度は同じくらいかと思われる奈良市に住んでます😣どこいくにも車が必要ですよね、、、?

うちは世帯で600万ないです(´×ω×`)もちろん額面なので手取りはもっと少ない笑 毎月カツカツです🙇

1月からフルタイムパートに復帰することにしました😊9時5時の仕事です。😢もっと子供と一緒に戯れていたかったけど、貧乏な思いさせるのは嫌だったので…

フルタイムパートに復帰すると、世帯650万くらいになります😱それでも苦しいですが、何とかやれてます🙏

  • 華

    お返事ありがとうございます。
    そうですね、車は1人1台って感じです!
    フルタイムパートなんですね!無理せず頑張ってください!
    本当、貧乏な思いはさせたくないですよね、、、収入増やすには私がフルタイムで働くしかないんで迷います。
    私も娘を6ヶ月から保育園に預けました( ; ; )今はすっかり保育園楽しんじゃってます!

    • 12月6日
👻👻👻

今は育休中なので、育休手当と旦那の給料でなんとかやってます😂

2人ともフルタイム共働きの時の世帯年収は750万くらいでした!
私は来年4月からまた働きます😂

  • 華

    お返事ありがとうございます。
    育休手当助かりますよね!
    フルタイムなんですね!750万、、、羨ましいです( ; ; )

    • 12月6日
  • 👻👻👻

    👻👻👻

    育休手当は本当ありがたいですよね😂
    ないと生活できません😂笑

    うちは来春に家を建てる予定なので、私もフルタイムで頑張るしかないです😭

    • 12月6日
  • 華

    家のローンあるとやはりフルタイムですよね、、、娘がもっと大きくなってならと思ってましたが、早めにフルタイムで働かなきゃと思い始めました( ; ; )

    • 12月6日
  • 👻👻👻

    👻👻👻

    貯金があればいいですが、うちは結婚式や新婚旅行などでお金を使ったので全然貯金ありません😂
    なので子供にお金がかかる前に少しでも貯めておかないとって感じです😭

    • 12月6日
  • 華

    うちも貯金あまりないです。
    家建てると貯めても、固定資産とかで一気に飛んでいきます( ; ; )
    やはり働くしかないですね笑

    • 12月6日
ママリ

新潟市住みです😃
私は扶養外パートで世帯年収730万くらいです。

  • 華

    お返事ありがとうございます。
    扶養外なら結構稼げますね!
    730万羨ましいです!

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    新潟は時給高くないので毎日残業しても年収180万くらいにしかならないです💦💦
    もう少し時給がよければ〜と思っちゃいます(笑)

    • 12月6日
  • 華

    ですよね、、、私は今時給850円です。職場が平和なのでいいのですが少ないです笑
    転職しても事務職希望なのでたぶんフルで働いてもあまり稼げないと思います笑

    • 12月6日
Mayu

産前の時はフルタイムで働いて1000万でした💡
今は育休で、来年復帰予定ですがフルタイムじゃなくなるので何百万か減るかと思います😅

  • 華

    お返事ありがとうございます。
    1000万!すごいです!
    子供が小さいうちは半日パートと思っていましたが、、、早くフルで働たらかなきゃって思い始めました( ; ; )

    • 12月7日
うみんこ

新潟在住です。
500万くらいです。

不安ですよね💦
車は一人一台ないと生活できないし、子供が大きくなればもっと必要になるのに多分これ以上は旦那の給料は上がらないだろうし…
後々、旦那の実家に入るので家のローンはないのですがそれもそれで大変そうですね。。。
私がパートなので子供が大きくなればフルで働こうとは思ってます。

  • 華

    お返事ありがとうございます。
    うちも旦那の給料は上がっても数万円かなって感じです。
    やっぱり私たちがフルで働くしかないですよね( ; ; )

    • 12月7日
o(^o^)o

新潟市済 在住です。
二人目妊娠し辞めてしまいましたが
それまでは私もフルタイムで
働いていたのもあり
世帯年収は850万
これから再就職するまでは
世帯年収550万かなと思ってます😞

  • 華

    お返事ありがとうございます。
    収入減ると不安ですよね。
    子育てしながらフルタイム、、、考えるだけで大変です( ; ; )

    • 12月7日
まま

新潟市です(^^)
うちも同じくらいか、育休中なのでそれより少ないかもしれません…😅
扶養内パートですが、子ども保育料がかかるので、今はまだのんびり扶養内にしてます笑微妙に稼ぐと、損な気がして💦
保育料無料になった時か、小学校行ったらフルで働こうかなと思っています!

  • 華

    お返事ありがとうございます。
    そうなんですよね!中途半端に稼ぐと損なんですよね。でもがっつり働く自信もないし( ; ; )
    ずっとのんびり扶養内がいいですが、、、

    • 12月7日
ママリ

新潟市在住です!
世帯年収600万くらいです。
そんなに使ってるつもりもないですが全然貯金できず…
私は扶養内パートですがこのままだと老後が心配です😱
正社員で働きたいですが子供も小さいし資格ないし雇ってくれる所があるのか!?と言う感じです😢
何だか愚痴っぽくてすみません😵

  • 華

    お返事ありがとうございます。
    うちも月によって貯金できたりできなかったりで、全然貯まらないです( ; ; )
    私もちゃんとした資格ないですよ。
    また就活するのもめんどくさいですよね笑

    • 12月7日