
コメント

みの
うちも7ヶ月の時に、オムツ交換、着替えが嫌みたいで、この世の終わりの泣き方と身体をくねくねして抵抗されて、イライラしてました。が、8ヶ月に入った途端大人しくされるがままになりました。あれっ?って感じに大人しくなりました。月齢的な事なので心を無にして乗り切って下さい。しつけはまだ早いので。

むぅ
うちも着替えのときとおむつ交換ひどかったですー💦
毎回ギャン泣きで…
でもいつの間にか着替え大好きになりましたよ🤗
今日の服かわいいねー!とかおだてながら😁
娘も服引っ張りながらいつまでもかわいいかわいいってアピールしてますよ笑
オムツはいまだに嫌がることも多いですが、机の上におもちゃ置いたりしながら立ったまま交換しています🤔
まだまだ厳しくしつける必要はないと思いますよ🙂💞
-
くまさん🐻
嫌な時期なんですかね💦
根気強く頑張ります🥺- 12月6日

まぐ
7ヶ月どころか1歳7ヶ月でも叱ったことをしっかり反省して次からはしないようにするというのは難しいと思います😵💦
1歳を過ぎて自我が出てくると叱る事ばかりになって来ますし、今からしつけは少し早すぎるかな?と思います😭
それより笑顔で優しい言葉を沢山沢山かけてあげたほうが情緒が落ち着きそうな気がします☺️💓
-
くまさん🐻
そうですよね!
お話しながらやってみます😊💓- 12月6日
くまさん🐻
ありがとうございます!
そうですよね😊
成長の1つだと思って大変だけど頑張ります🙌