
コメント

退会ユーザー
2ヶ月からスタートですよ〜!
住んでる地域から書類くるはずです!(´・ω・`)

miku
2ヶ月から受けられます。
ロタ、ヒブ、B型肝炎、小児肺炎球菌から接種できます。
冊子などもらってもわかりませんよね。
3ヶ月から四種混合が受けられます。
4ヶ月にBCGがあります。
インフルエンザは6ヶ月未満の子は受けられません。
ロタとB型は任意接種です!
-
れんげ
詳しくありがとうございますm(_ _)m
よくわかりました٩( 'ω' )- 1月22日
-
miku
私も何があるのかわからず、
アプリや冊子を見ても
ちんぷんかんぷんでした^^;
任意のものは病院で聞けば金額教えてくれますよ!
場所により全く異なるので近くに何個かある場合は電話で問い合わせをオススメします(^^)
またかかりつけはかかりつけとして予防接種は別の病院でもありですよ😄
お役に立ててよかったです(^^)- 1月22日

ぴよ丸。
生後2ヶ月から始まるみたいです(*^o^*)
住んでいる地域から案内が届くらしいですよ!
私は小児科に行った際に教えてもらい予約してしまいました(*^o^*)
-
れんげ
ありがとうございます(•ө•)♡
- 1月21日

きてぃ
予防接種スケジューラーのアプリ取ると便利ですよ(⍢︎)
-
れんげ
とってみます٩( 'ω' )
- 1月21日

黒猫
二ヶ月からですよ。
児童手当てなどを手続きした
時に予防接種の案内を聞きました。もし届いてないのであれば
市役所の子育て窓口などに
聞いてみて下さいね。
れんげ
あ、そうなんですね(•ө•)♡
ありがとうございます