※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
妊娠・出産

8週で悪阻症状が軽い。息子の時はひどかったが今回は全く違う。赤ちゃんの健康が心配。体の動き感じず不安。母子手帳はもらっていいと言われている。

現在、8週ですが、悪阻の症状がほぼありません💦空腹時に若干気持ち悪いかな?って思う位はありますが、本当に悪阻なのかは分かりません😢息子の時は、もう匂いがダメで、冷蔵庫開けられなくて、スーパーも行けませんでした。ご飯も食べられず、お風呂も入れなかったしキッチンになんて立てなくて、嗚咽してたのに、今回は全くです。悪阻で苦しい思いしてる方からすれば、幸せな悩みだし、症状も人それぞれだと思いますが、こんなにも違くて、赤ちゃん元気なのか不安です😢まだ数週も小さく体動感じないし、ちゃんと育ってるって認識出来るような事ないですよね?😢母子手帳はもらっていいと言われてます😢

コメント

deleted user

10wまでは気持ち悪いぐらいでしたよ!10w過ぎてから現在がゲロゲロの生活です(笑)
その時期本当に不安ですよね😭😭😭

  • まみ

    まみ


    辛い時期ですね😢息子の時と違いすぎて只々不安でした😢お身体、大事にしてください🤗

    • 12月6日
とっち

私は1人目つわりがまったくなく、同じように不安に思いました💦
そんなとき、産婦人科の看護師さん?助産師さんに、つわりがなくて心配になりますとお話したら、「全然いいのよ😊お腹の中にいるときから、親孝行な子だね〜😊」って言われました!
胎動感じるまでは、検診の日で安心を得ていましたよ♪

  • まみ

    まみ


    胎動感じるようになるまでは、不安ですよね😭辛い思いしてる人からしたら、幸せな悩みだと思いますが、これはこれで不安です💦

    • 12月6日
ao

わたしも1人目のときはつわりなかったです!😊いま2人目妊娠中で、つわりがひどくてびっくりしているくらいです、、、😭実感がないと心配な時期ですよね😭でもつわりのあるないは、同じ人でも毎回違うみたいです😊

  • まみ

    まみ


    そう言って頂き、安心しました😭お身体大丈夫ですか?無理せず、休んでください🤗

    • 12月6日
おかめ

私も一人目悪阻物凄い酷くて、二人目はほぼ悪阻なしです💡
ラッキー🤞くらいに考えてます🤣
赤ちゃんが育ってるかは検診の時にエコーで動く姿を見るのみですね😣

  • まみ

    まみ


    確かに、無ければラッキーですよね🤔気がラクになりました🤗

    • 12月6日
  • おかめ

    おかめ

    それだけ心配してしまうのも赤ちゃんの事を思っての事だと思うので素敵だと思います☺️✨
    まあリラックスしてるのが一番です✊

    • 12月6日
  • まみ

    まみ


    ありがとうございます😊♡

    • 12月7日
みい

私も8週のときそのような感じでした😊結局、悪阻の症状はほとんどなく今まで来てますが、赤ちゃんは検診のたびに元気って言われますよ❣️

  • まみ

    まみ


    同じような方がいて、良かったです😭私も早く安心したいです😭

    • 12月6日