
4ヶ月の娘の服装について悩んでいます。セパレートはいつから?ロンパースがいい?寒くなるので何を買おうか考え中です。意見をください。
教えてください
今月13で4ヶ月になる娘を育てています
服装に悩んでるんですが、
いつ頃からセパレート着せてましたか??
首もだいぶしっかりしてきてそろそら分けてもいいのかな?まだロンパースのがいいのかな?と。。
60だと抱っこすると足が出ちゃいますが
70だと、足が隠れてしまい
袖部分は1回おってあげてます!
ロンパースもそんな買ってないため
これからの時期寒くなるし
何を買おうかな?とおもっています。
なにか参考になればと思うので意見ください
- ひい(6歳)
コメント

メメ
首すわりならセパレートでも全然良いと思いますが、カバーオールは今しか着れないですよ😊
私は最初はセパレートを着せましたが、それに気づいてカバーオールも着せました
それでももっと着せれば良かったと後悔してます😭😭😭
サイズは春近くまで着せるなら、70でも良いかもですね!

退会ユーザー
夏産まれの次女は寒い時期(7ヶ月頃まで)はずっとコンビ肌着とロンパースみたいなのでした❗
そっちの方がオムツ換えも簡単だったような感じもしましたし。
寝返りやハイハイなど動き出してからセパレートタイプに替えたと思います😊❗
今もしセパレートタイプにするとしてもサイズ的に70とかですよね?だとすると来年はもう着れなくなっちゃうので、もう少し身体が大きくなって80が買えるようになるとまだ来年も着れるかな?!(貧乏性笑)って思います😌
セパレートタイプはもう何着せても可愛いので着せ替え人形のような日々です笑
-
ひい
なるほど!
ありがとうございます!- 12月6日
ひい
そうですよね!
セパレート可愛いしはやく着せたいけど
カバーオール姿が見れなくなるのもなー。と。、
ありがとうございます