
コメント

絵美
痛みがあるのであれば母乳外来に行かれたほうがいいかもしれないですね💦私も母乳外来に行っていたんですが仕事の都合で行けず自分で断乳したのですが乳癌のリスクやもし次のお子さんを考えていたりする方とかは行くのがおすすめです!
絵美
痛みがあるのであれば母乳外来に行かれたほうがいいかもしれないですね💦私も母乳外来に行っていたんですが仕事の都合で行けず自分で断乳したのですが乳癌のリスクやもし次のお子さんを考えていたりする方とかは行くのがおすすめです!
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後8ヶ月、発熱時対応について教えてください。 夕方から38.9の熱がでて一応受診したのですが発熱したばかりのため検査はせず一旦座薬と去痰もらいました。 帰ったらすぐ座薬入れてとの事で座薬入れて様子見してます。ま…
生後9ヶ月です。 先週の日曜日に39度の発熱、鼻水、咳、喉の腫れで小児科を受診し 喉、鼻風邪と言われて薬を飲んだところ 1日で熱は下がって回復していたのですが、 今日また痰が絡んだ咳、くしゃみ連発、かなりの下痢…
熱性けいれん、気づかないことありますよね…?? もうすぐ3歳、前回の発熱時にはじめて熱性けいれんをやりました。 その時は夜一緒に寝ていて私は隣でまだ起きていたので気がつきました。 今日久々に38.5度を超え、もし…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
0
遅くなりまして申し訳ございません。
先日、検査して来ましたが
特に異常無しで痛みの原因は不明でした。
ですが、乳がんなどでは無いと分かり
少しスッキリしました!
回答ありがとうございました😊