※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayapi0526
子育て・グッズ

初めての11日の赤ちゃんのお世話で悩んでいます。泣かれると焦りますが、夜は怖いです。里帰りできず、旦那と2人で頑張っています。同じ経験の方のアドバイスをお待ちしています。

生後11日の女の子のママです。
初めての子供ということもあり、
新生児のお世話に悩んでいます。

泣く事しかできないので泣くのは
当たり前とわかってるんですが、
泣かれるとなぜか気持ちが焦っていっぱい
いっぱいになってしまいます。

我が子はもちろんかわいいんですが、
毎晩泣かれるとさすがに
心が折れそうです。
夜が毎日こわいです。

実家は距離があるため、
里帰りせずに旦那と二人で子育て
頑張っています。

同じような体験をした方や、
うまくこなせる必勝法でも
なんでもよいので意見をお待ちしてます。


コメント

テレホン

この時期はよく泣きますよね…オムツかおっぱいか眠たいんだと思います。うちのなおっぱいでも泣かず眠たい時だけでした。オムツもウンチ以外は泣かないですしね。眠たい時はずっと泣いてます。もう少しするとまた泣かなくなってきますし、これがずっと続くわけではないです。必ず終わりが来ますよ♪

えり*さく

初めての子供で里帰りしないのは大変ですね(っ´:ω:`c)最初はみんなあたふたしながら慣れていきますよ◟̊◞̊ ♡大丈夫大丈夫◟̊◞̊ ♡泣いたら大変ですよね(´Д` )毎日お疲れ様です◟̊◞̊ ♡

deleted user

生後14日の三男を育ててます。
泣かれると焦りますよね😅3人目でもそうなります💨オムツかな?暑いかな?寒いかな?おっぱいかな??などなど色々しても泣くときは泣くんです。だからある程度泣かせて抱っこしたら落ち着いて寝ることがありますよ。まぁ、うちの場合ですけど…💦眠いけど寝れなくて泣いてるパターンもある事もあるって知っておけば気持ちが楽になりますよ✨

anco0520

私も同じでした(>_<)
ちょっとぐらい泣かせててもいいよ、って言われても泣かれるとすぐに泣きやまさなきゃと焦っていました。
赤ちゃんと2人の部屋で大きい声で泣かれると辛いですよね( i _ i )
なんかビクビクしてました。
夜が怖い、がすごくよくわかります!
泣かれることに慣れてきたのは最近です。
自我がでてきて何故泣いているのかはっきりわかるようになったので◡̈*
泣いたらとりあえずすぐに抱っこしてたのでとても抱っこちゃんにはなってしまってるのですけどね..( *°ー°* )
だんだん慣れてくると思いますよ(*˙˙*)
泣いている顔も可愛いねと1人で喋ったりしてました★

ふっちゃん☆

私も里帰りせずに旦那と二人で頑張っています!
二人目ですが、やはり産まれた頃は何度も心が折れました!
毎日というぐらい泣いていた気がしますー。
でも、1ヶ月後 2ヶ月後と成長していきますよ!
私も今だに心が折れそうな時あります。
そんな時は泣いたらいいんですよ!
無理せずに旦那さんとお互い頑張りましょう。
あとは何でも聞いてくれる友達に電話もしていましたよ!

みき@@@@

今は泣くのが仕事ですもんね。
生後11日てことはおっぱいもまだ上手に吸えてなくてお腹がすぐ減って泣いてしまったりかな??
お母さんが焦ると赤ちゃんは余計泣いてしまうから、落ち着いてくださいね。
心が折れそうなら、授乳しながら横になって一緒に寝るのもありです☺
お昼寝も寝れる時はしっかり寝ましょう

𝙺&𝚈らぶ♡

出産お疲れ様でした☆

私も今だに泣かれちゃうと焦ります‼︎泣くのに意味は有るとはいえ、何で泣いてるの⁇って感じです。


基本的にはお腹空いた〜オムツ替えて〜眠い〜抱っこして〜くらいかなぁって思ってます‼︎

お腹満たしても泣きますか⁇

私は何かあれば旦那に聞いたり実母に聞いてます。
旦那もパパになって間も無いけど、周りの人に聞いたりしてアドバイス受けたりしてます‼︎


本は買わずに、ネットやママリでひたすら質問したり似たような質問見たりしてます☆

まーりん,

私の子供はおっぱいあげれば
グッスリ寝てくれて、
ずっと泣くという事がなく
1歳もすぎました。

でも、姉の子供が私の息子と
1ヶ月違いなんですけど、近くで見てて、赤ちゃんで、こうも性格が
違うんだなーって思うくらい神経質で、正反対の性格です。
なので、産まれて1ヶ月すぎた頃から、癇癪(かんしゃく)起こして、
おっぱいでも泣く、うまく吸えなくて泣く、服を着せすぎて暑くて泣く、とりあえず泣く。そして泣き疲れて寝る。
という感じで、姉も数ヶ月、めいってました。

実母が近くにいたので、母にもあやしてもらったりして、日々を過ごしてました。
母はよく言ってました。
「泣き死にはしないから、いつかは泣き止むから、母親は辛抱するしかないょ。」と…
確かに、泣き死にまではしないだろうけど、癇癪起こしすぎて、引きつけを起こさないように気をつけないといけないと思います(´°ω°`)

いつ泣き止むんだろう。。。と、不安になるし、泣き声が耳に響くから、すごく精神的に参ると思うけど、夜中でもドライブしたり、旦那さんと協力して、頑張って下さい!!

うっさん

今は、初めての事で、慣れない生活リズム、慣れない事だらけで、不安いっぱいで、大変だと思います‼︎

気持ちに余裕がなくなるのも当たり前です‼︎
ましてや1人…

私もそうでした(*>ω<*)‼︎
子育てにマニュアルがあったらどれだけいいのに…って本当思いました‼︎
今でも、たまに思います‼︎


でも、
1ヶ月を過ぎたあたりから少しずつだけど、気持ちに余裕が出てくると思うので、焦らず、子供のペースに今はできるだけ合わせてあげて、心配な事があったらこのアプリでも地域の保健センターや保健師さん、友達にたくさん頼って下さい‼︎

きっと、徐々に子育てが愛おしさいっぱいで楽しくなってくると思います‼︎
一緒に頑張りましょう☆

黒猫

里帰りはしましが、
毎日夜中は一対一で子供に向き合ってるのでストレスでした。
なんで私が毎日寝れないの!
何で泣いてるの!
何で寝てくれないの!
と毎日考えながら疑問とストレスの眠気でかなり疲れてた
時期がありました。
一ヶ月検診後は
子供が何で泣いてるかが
段々と分かってきて
やっと子供のことが
可愛いと思えてきました。
質問者様はまだママになったばかりなので何も赤ちゃんのことを分からないのは当たり前ですよ。子供と一緒にママも成長するんです。少しずつなぜ泣いてる分かるようになるので
そんなに考えこまないで。
質問者は子育て凄く
頑張ってますよ。
この時期は泣いたら
授乳かミルクが最初。
その後オムツ!
それでも違うならママに抱っこして欲しいがほとんどです。

悩みに悩んでしょうがないときは市のお悩み相談窓口に電話とかもいいですよ。
沢山聞いてくれますし。
あとは市の助産師さん訪問など
あれば来ていただいて相談に
のってもらうだけでも
気が楽になります。
一ヶ月すぎたら少しずつお散歩などするとママも赤ちゃんも
いい気分転換になると思うので
。今の時期が一番大変ですが、
あまり思いこまないで
気楽に子育てして下さい。

パッチール

必勝法とかじゃなくて申し訳ないですが…
やっぱり赤ちゃんって10ヶ月間の間お母さんのお腹の中のあったかい羊水の中で丸まってプカプカ浮いてるだけで良かったじゃないですか。
ミルクも飲む必要ないし、好きな時に寝て起きてグネグネ動いて。
それが産まれた途端、自力で呼吸しないといけない、なんかお腹空くし、ミルクも吸うのも初めて。
寝ようと思っても平らな布団の上で寝なきゃいけない、空気は冷たいし…
不安で不安で仕方ないんですよね。
赤ちゃんも怖いんですよね。
だってまだ11日ですから。

確かに泣かれると辛いです。
今だって辛いですよ。
その頃私が思ってたのは、そうかそうか、元気に泣け泣け!
お母さんが死ぬほど抱っこしたるからな!
大丈夫!
って思うようにしてました。

すこしでも励みになれば。

kanating

育児お疲れ様です!
初めてだらけのこと不安ですよね。
まだ生後11日ですから、赤ちゃんもも外の世界になれていません。
私も慣れない育児で焦っていっぱいいっぱいになっていました(>_<)
赤ちゃんは泣く事しかできないからママが『お腹すいてるのかな?』『うんち?おしっこ?』と泣いている理由を探してあげてください。
何をやっても泣いていて原因が分からない事もあります。
夜になるとこわいですよね。私も夜は長く感じました。1ヶ月は、ほぼ寝れませんでした。2ヶ月目には5時間位寝れましたよ☆
新生児の生後1ヶ月は育児に慣れるため!と思い気を楽にしてみてください。
2ヶ月後には赤ちゃんも外の世界に慣れてきますから、それまでの辛抱です(*^^*)

ゆぱみら

出産お疲れさまです。そしておめでとうございます♪

病院から帰って、まだまだおうちでのリズムもつかめないですよね。
初めての育児みんな感じることじゃないでしょうか。
里帰りされてないので、余計に大変だと思います。
夜中はなかなか寝れずしんどいですよね。
日中も赤ちゃん寝たら一緒に寝て休んでくださいね‼
まだまだ、体を休める時期。
ファミリーサポートとかあれば、頼んで日中少し赤ちゃんみててもらうのも気分的に違うかもです。
夜は、休みの前日は旦那さんに夜協力してもらうとか(^_^)

てつこママ

ワタシは生後10日の女の子のママです。

同じく里帰りせずに、自宅に帰り、旦那と2人で子育てしてます。

退院してすぐは、1時間おきに授乳したりしてましたが、1週間経ち、落ち着いてきたのか、よく寝てくれるコで、3時間おきくらいになってきました。

それでも、1日に何時間かは、30分も経たずに泣き出したり、オムツ替えても、おっぱいあげても、抱っこしても、泣いてしまって、何が原因かわからないときはあります。

旦那さんは、仕事で夜中まで帰ってこないので、不安でたまらなくなったり、オムツゆるくてウンチが漏れちゃったり、鼻づまりも解消してあげれなかったり、で、不甲斐ないことばかりですが、なんとか、やってます(´Д` )

ワタシは、とにかく話しかけるようにしてます。
オムツ替えるときや、おっぱいあげるとき、着替えさせるとき、お風呂入れるとき。。。

オムツ替えようかぁ〜だけじゃなくて、そのとき思ったことや、○○がうまく出来なくてごめんね、とか(^_^;)産まれてきてくれてありがとう、とか(^∇^)

勝手に話して、勝手に涙してしまったり。。。(笑)

伝わってはいないんでしょうが、口に出すことで、ワタシの中のモヤモヤとかも少しは楽になるので。。。

新生児のこの可愛さは一瞬だと言いますし、すぐに起きてる時間が長くなり、寝返りしたり、離乳食始まったり、これから、どんどん忙しくなるんでしょうが、お互いに子育てを楽しめるようになると良いですね(^∇^)

ママになって、まだ1ヶ月も経ってないんですから、焦らずにいきましょう♪( ´▽`)