※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mik
子育て・グッズ

育児が大変で楽しさを感じられず、不安や責任感がつきまとう。離乳食やママ友への不安があり、育児に対する自信が持てない。友達の楽しそうな育児に対して尊敬の念を抱くが、自分は最低な母親だと感じてしまう。

育児を楽しいと思えないです。
毎日、不安と責任感の気持ちがあります。
でも子供は可愛いし守ってあげたい色々やってあげたい
等の気持ちはあります。
でも元々めんどくさがりが尚更めんどくさがりになりました。
来月から離乳食が始まります。自分にはできるのか。
何を作ってあげたらいいのか等、先の事を考えて不安になります。
同じ月齢のママ友がほしくて支援センターに行こうかなって思っても人見知りで中々、行くのも勇気が出ません。
色々考えてしまって、しまいには夫婦2人だけでも良かったかも。と思うようになってしまって最低な母親です。
妊娠して嬉しかったのに。育児がこんなに大変だと思ってませんでした。友達はいつも楽しそうに育児してて尊敬します。
話がまとまってなくてすみません😔

コメント

ポニュ

初めは不安ばかりですが、私も1人目はそうでしたが、いろいろ手探りで育児してきました。
わからない事は子供がいる友達や親に相談したり、離乳食は初めはお粥から始めて、いろいろ磨り潰してあげたりしてきましたよぉ✨何事もチャレンジです。頑張ってください

  • mik

    mik

    育児に正解はないですし
    ほんとに手探りで育児してます😔
    チャレンジ。そうですね🙂頑張っていこうと思います。ありがとうございました(^^)

    • 12月6日
やっちゃん

とてもわかります
しなきゃいけないけどめんどくさい、
ママ友はほしいけど、人見知り発揮。
支援センターに行ったとしても、ほかのママさんに声をかけることができず。。
かといって、旦那に育児の不安要素をぶつけてもわかってもらえず、日々悶々としています🤦‍♀️

職場の先輩(40代後半、男の子3人いてすでに成人)から
「張り詰めすぎると疲れるから、育児はそこそこ適当にすればいい」
と言われ、だいぶ気持ちが軽くなっているところです(笑)

お子さんのことをかわいいと思えるだけ立派です
大丈夫、のんびりやりましょ😆

私も最初は、しっかりやらなきゃ、、と思っていましたが、いまでは録画した「おかあさんといっしょ」を見せてる間にくつろいでますよ😊(笑)

  • mik

    mik

    何でこんなにめんどくさがりなんやろうって思う時があります😔
    私も旦那に言う時ありますが
    やっぱりわかってもらえないです😓

    適当がどこまで適当かもよくわからなくて💧

    そうですね。のんびり自分なりに育児していこうと思います(^^)
    ありがとうございました!

    • 12月6日
りっちゃん

その気持ち、すっごいわかります!
先のことを考えると、自分にできるのか、大丈夫なのか不安になって、不安に思う事に不安になっての繰り返しで😂
他のママさんはすごい慣れてるように見えるし、自分に自信持てないし。

いざ離乳食が始まって慣れてくると、粒の大きさとか硬さ、いつから変えていくんだろうとか考えたり。

旦那と2人だったらなって思う事、ありますよ!だって、今までこんな苦労なかったから、その頃が楽だったって思いますよ😂

でも、子供が可愛いと思えてるなら大丈夫😆
いろいろやってあげたいって思えるなら大丈夫です😊

立派じゃなくても、今、自分にできることを子供のためにやってあげればいいと思います👍

アドバイス上手くなくてすみません💦

  • mik

    mik

    確かに他のママさんは慣れてるように見えますよね😔
    裏では大変だと思うんですけど。

    離乳食わからない事だらけですよね。
    そろそろ本買って勉強していこうと思ってます。

    2人の時ってほんとに楽でした😂

    出来る範囲で子供にやっていこうと思います。ありがとうございました😊

    • 12月6日
いのこ

私もずっと欲しくてやっと授かった子なのに、育児が大変で、少し泣かせたままにしてしまったり、隣で泣いてるのに寝てしまったり…ダメなお母さんでごめんね、と始めの頃はよく泣いていました😢
これから離乳食、私も憂鬱です。大人の分を作るのさえ嫌いなのに作れるかなぁと不安です。

でもご友人も少なからず不安や悩みもありながら子育てしているかもしれないですよ?
お子さんを可愛い、守ってあげたいと思っているなら立派なお母さんだと思います💡
適度に力を抜きながらお互い子育てを楽しんでいけたらいいですね😊

  • mik

    mik

    私もよく泣いてごめんね。って言ってますね😔

    離乳食ほんとに嫌ですよね🤦‍♀️
    毎日ご飯考えて作るのでいっぱいいっぱいやのにそれプラス離乳食って😱
    そろそろ本買って勉強していこうと思います😣

    友達もすごく大変な時期があったみたいでした。

    そうですね。適度に力抜いて育児頑張ります!ありがとうございました(^^)

    • 12月6日
いくみ

私は育児は、共感とコミュニケーションだと思っています。関わり方などがその子に合うかどうかを知るためです。

また、子どもは、必ずしも発達の順番通りに育たなくてもいいし、多少の好き嫌いがあってもいいし、家事は、子どもが小さいうちは、1週間でプラマイ0の状態ならいいと思います。

こう考えたら、少しは楽ですか?

あっつん

同じすぎて、自分の投稿かと思いました。
私も毎日不安と責任感と、あってるのかわからない自分の決断にモヤモヤしながら過ごしてます。
私も極度の人見知りですが、まだ子供がそんなに動き回らない5ヶ月ぐらいから児童館に行くようにしたら、同じ0歳クラスのママたちと仲良くなれました。同じ児童館に来てるってことは家も近所ってことで、同じマンションに住んでることがわかり、今では家を行き来する仲になりました。支援センターに行くのは勇気がいりますが、一歩踏み出せば大丈夫!
離乳食の事も私も死ぬほど悩んで検索しまくって、夜寝る時間を削ってもスマホいじってました。旦那に怒られるぐらい。先のことを考えて悩んで泣いて、私にはできないってパニックにもなりました。夫婦2人の生活に戻りたい、手放したいって何度も何度も思いましたよ。
でも、毎日目の前のことをこなして気付いたら1年過ぎました。もちろん、試行錯誤しながら悩みながらです。実母にも何度も何度も来てもらって助けてもらいました。
この1年やってきたことがあってたのか、正しかったのかはわかりませんが、息子は1歳になりました。ご飯も固形のものも食べられるようになってます。確実に成長してます。
なので、なんとかなります!というか、自然になんとかしてると思います😄大丈夫!!1人でためこまないで、誰かと話すなりLINEするなりして周りに聞いちゃいましょう!初めてのことだもん、わからなくて当然ですよ!