
コメント

りぃまま
里帰り中です。
出生届けは旦那が出してくれて、児童手当などもろもろ全て旦那が申請してくれました。

ぱん
うちも手続きは旦那にしてもらいました。
-
みみぃー
旦那さん文句言わずにやってくれましたか?
- 12月5日
-
ぱん
やってくれました!
それくらいで文句いいそうですか?
我が子の出生届だせるなんて幸せな事だと思いますが…- 12月5日

ひまわり
里帰り先からでも出生届は出せますが、その他の児童手当などは本籍のある場所になるので何かと面倒です。
なので、旦那さんに全てお任せするのが1番です!!!
出生届を出すと、役所から色々指示を貰うそうなので、旦那さん1人でも大丈夫そうですよ😊
-
みみぃー
やっぱりそうですよね〜
ありがとうございます!
旦那に頼もうかな…(´^ω^`)
自分ではすぐ行けないので💦- 12月5日

🐿️
出生届は自分で提出しましたが、その他の実際住んでいるところの市役所で必要な手続きは郵送対応で手続きしました!
-
みみぃー
郵送でもできるんですね!?
- 12月5日
-
🐿️
市役所によって違うかもしれませんが対応してもらえましたよ!
一度電話で色々聞いてみるといいかと思います☺️- 12月6日

美紀
事前に区役所で書類をもらっといて、記入できる所は記入して、必要な同封書類を用意しといて、立会い出産できたので、生まれてからは主人が出生届を提出し、ほぼ同時に児童手当を郵送きたり社会保険の申請などしてくれました(^^)
-
みみぃー
なるほど、事前に貰っておくのもありですね!参考になります!
- 12月5日
みみぃー
なるほど、旦那じゃないと
すぐ自分が行ける訳じゃないですもんね💦