
ベビー服の購入リストを作成中です。北海道の寒さに備えて必要な服や着ぐるみについてアドバイスをお願いします。
こんばんは!(^-^)/
いつもお世話になっています👀💕
いま、ベビー用品の購入リストを作っていたのですが、ベビー服のことで悩んでおります🤔🤔🤔💫
4/6予定日なのですが、北海道の春はまだ少し雪もありますし結構寒いです。なので寒冷地にお住まいの方で、肌着や、普通の服など、またおくるみやモコモコの着ぐるみなど…いるものいらないものを教えていただければと思います😂⚡️
お知恵貸してください!゚(゚´Д`゚)゚。
- ♥️♥️rr(7歳, 9歳)
コメント

ぴよちん
北海道在住です!
夏生まれですが、今現在コリラックマのモコモコとお下がりのモコモコの2枚あります。
4月生まれさんなら、おくるみがあれば新生児だとほとんど外出はだいたい6月くらいから予防接種とかで出るようになる頃にはあたたかいと思いますよ!
肌着は短肌着とコンビ肌着と長肌着それぞれ3、4枚あれば着回せるかと…ロンパースを厚めの生地のあればあったかいし、レッグウォーマーや靴下を履かせてあげれば万全かと!

せとまのまま
東北住みです!おくるみは使わなかったですw新生児用のもこもこのきぐるみみたいなやつ着せてお包み代わりに膝掛けサイズの毛布でくるくるしてました♡毛布だとその後も使えるので(^O^)あと室内での温度調節にベストすごい使えました!長男1月産まれで新生児期使い1歳の冬も使えました(*^^)v
-
♥️♥️rr
回答ありがとうございます!
着ぐるみも一枚あってもいいかもしれないですね\(´ω` )/
着せたいやつ厳選しておきます😊❤️- 1月21日
ぴよちん
あ、でも1枚あると便利です!
♥️♥️rr
早い回答嬉しく思います😍✨
同じ北海道ですね!
そうですね🤔!おくるみ1.2枚で外出は出来そうですね(^-^)/
短肌着、コンビ、長肌着はどういう時にどれを着せてあげたらいいですか?😧💦
ぴよちん
コンビ肌着だとボタンで止められて中でズレたりしなくていいですが、新生児だとしょっちゅうオムツかえるのに大変だと思うのです。
なので、長肌着か短肌着ですぐオムツかえられる方が楽かと♪( ´▽`)
♥️♥️rr
なるほど!勉強になります😊✨
その2つ中心に最初は用意してみます(^-^)/❤️