
妊娠中のつわりで苦味を感じる薬に悩んでいます。医師や製造メーカーに相談しても解決策が見つからず、毎日がつらい状況です。対処法やアドバイスを求めています。
ただいま7w目に入りました。内服薬を服用中のなかでの妊娠です。
元々内服後30分位すると薬が効きはじめた頃に胃の中から苦味を感じる人がいる…という副作用のある薬でした。
しばらくは苦味も気にならなかったのですが、妊娠後また苦味を感じるようになりつわりもあるため嘔吐してしまったりします。
内科の先生に相談しても「この薬しか妊娠中飲める薬は開発されてないからしょうがない」
産婦人科の先生に相談しても「つわりももう少しで落ち着くでしょ」と言われました。
薬の製造メーカーに対処法とか問合せても「何もないんです…。この薬は薬の中でもかなり苦い薬なんですけどね…」と言われてしまいました。
自分なりに苦味が出る前に飴を舐めたり甘いの食べたりしても効果はなく、毎日が苦痛です。
5wからつわりが始まったので先が長いと考えると泣きたくなるくらい気持ちが落ちてしまいます。
どなたか対処法とかいいアドバイスがあればよろしくお願いします!!
ちなみに薬は甲状腺のプロパジールという薬で妊娠中も授乳中も飲まないわけにはいきません
(´;ω;`)
- みやんこちゃん(8歳)
コメント

むーみん
オブラートで包んで丸飲み!

きみにむちゅー
妊娠した事がないので参考になりませんが…妊活1ヶ月目のバセドウ病プロパジールに変えて8年目の者です◡̈服用後の苦味嫌ですよね。胃が荒れる恐れがあるので、本当はあまりよくありませんが、私は先にプロパジールを飲んで15分後頃食事とります。紛らわす為に😅悪阻だと効果は薄いかもですよね…スミマセン。きっと私も妊娠したら同じ悩みになると思いコメントしてしまいました😫
-
みやんこちゃん
食前に飲んだりもしたのですが、食事中に苦味が… ( ̄▽ ̄;)
妊娠前は気にならなかったのが、妊娠して味覚が変わったせいじゃないかと言われました。
個人差があるみたいですが、あの苦味とつわりはかなり辛いです。
でも赤ちゃんとの出会いには代えられないので頑張ります!!
妊活頑張ってくださいね!- 1月21日
みやんこちゃん
残念ながら飲むときに苦味はなく、オブラートの効果もないんです(>_<)
薬が溶け初めてから苦味が出てくるお薬で…
でも、ご意見ありがとうございます!
むーみん
あ、勘違いしてました^^;
薬剤師の方には聞いてみましたか?
その薬に限らず、そういった薬への対処法知っている方がいらっしゃるかもしれないですよ。
みやんこちゃん
薬剤師さんにも相談しましたが、それも効果が出ず…
色んなクチコミ見ても妊婦さんじゃなくても悩んでる方もいるみたいです。
でもお腹の子のために耐えて乗り越えないといけませんよね!