コメント
さらい
泊まりません。(^_^)とまったことないです。10年間。
退会ユーザー
妊娠中までは泊まりましたが、産後からは泊まってません(*^^*)これからも泊まるつもりはありません。笑
-
ゆき
今まで泊まりなら、泊まってきなとか言われませんか?
- 12月5日
-
退会ユーザー
娘がぐずぐずし始めたら即帰ってます!それに来年からは義実家から車で5分くらいのところに引っ越すので更に泊まる必要がなくなりますw
- 12月6日
まーちゃん
うちも、今年は泊まらないです笑
子供がいると自分の家の方が楽ですので笑
-
ゆき
6ヶ月だと小さいから断れそうですよね😳!私も去年は4ヶ月くらいだったので自然と泊まらなかったのですが大きくなるにつれ言われそうだなと😰
- 12月5日
ちーくん
31日から実家に泊まって、1日の昼頃義実家に行って夜に帰ります😊主人が2日から仕事なので😂
-
ゆき
実家には泊まるのに義実家泊まらないと何か言われませんか?羨ましいプランです😣
- 12月5日
-
ちーくん
全く言われないです😂
お義母さんがあまり泊まってほしくないみたいなので😳- 12月5日
あさ
もう泊まること決定です……。今から夜中の授乳とぐずりタイムが不安でしかないです😢
うー
うちは逆に泊まりに来そうな感じです😥
退会ユーザー
泊まりません。近距離のメリットって泊まらなくていいくらいですもん!今後も泊まることは無いと思います!
うき
泊まりません。
泊まる部屋もないけど、泊まるほど遠くなくてw
車で15分だから、帰って翌日来ても問題ない距離www
綾奈
私も結婚当初は泊まってましたが、もう泊まりたくありません。遅くなってでもいいから帰ります。笑
らく
同じく40分の距離ですが、泊まるなんて考えられません!
正月くらいさっさと帰ってゆっくりしたいです!笑
ゆき
泊まってきなとか言われないですか?最初が肝心だと思うので😱
さらい
言われないです。(^_^)最初から泊まるつもりないと言わないと準備してるかもですよ。
ゆき
いいですね😣
去年小さかったので泊まらなかったので、今年も1日に行くとは連絡してるのですが、泊まりなと言われないかドキドキしてます😱あたりまえのように日帰りの雰囲気をだします😣
さらい
うち以外が2家族泊まるので私たちには言わないのかな、、とも思いますが、、( ̄▽ ̄;)