子育て・グッズ 熱が出て眠れない子供についてアドバイスください。 昨日の昼間に38.3度の熱が出てしまい病院に行ったら下熱剤もらって夜には下がったのですがまた今日の夜38度越えの熱が出てしまいました😭 冷えピタ貼ってアイス枕して寝てるのですが他に何かしてあげたほうがいい事あったらアドバイスお願いします😭 夜中と朝方は眠いけど寝れないみたいで泣いてミルクも飲みません! 最終更新:2018年12月5日 お気に入り ミルク 病院 熱 アイス あいあい(6歳, 7歳) コメント tama 冷えピタは熱が逃げないので貼らない方が良いですよ!貼っても冷たくなくなったらすぐ剥がしてあげた方が良いです! 発熱してる時はあったかくせずに、肌着とオムツだけにしてあげて、こまめに水分補給して下さい☆ 12月5日 あいあい 寝る時も布団はあまりかけない方がいいですか? 12月6日 tama 寝る時は布団ではなくタオルケットや薄手の物ですね☆ 発熱してる時は暖かくした方が良いと聞きますが、大間違いだそうです。 肌全体で熱を逃そうとしてるのに、服を着せると熱が逃げなくて熱がこもって余計に熱が高くなるって聞きました。 あと、どうしても冷やすならおでこではなく、脇の下や首です☆ 息子はよく発熱する子で救急の人に聞きました☆ まだ生後4ヶ月なので、朝一で病院連れて行ってあげた方が良いと思います☆ 12月6日 おすすめのママリまとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あいあい
寝る時も布団はあまりかけない方がいいですか?
tama
寝る時は布団ではなくタオルケットや薄手の物ですね☆
発熱してる時は暖かくした方が良いと聞きますが、大間違いだそうです。
肌全体で熱を逃そうとしてるのに、服を着せると熱が逃げなくて熱がこもって余計に熱が高くなるって聞きました。
あと、どうしても冷やすならおでこではなく、脇の下や首です☆
息子はよく発熱する子で救急の人に聞きました☆
まだ生後4ヶ月なので、朝一で病院連れて行ってあげた方が良いと思います☆