
コメント

けー
旅先で救急で妊婦を受け入れてくれるところを調べておく必要はあると思います。
あとは足を滑らせないように、手すりに掴まって。気をつけてくださいね。

mikan
私は温泉近くや道中にある救急の病院調べておきました!ほかには休憩を(SAやPAなどで)こまめにしておでかけしました!
あとは家族風呂に入るようにしました!1人で女風呂に入ってなにかあったら大変なので。。。
-
MSking.・*
そうですね!
はい😊貸切風呂のコインタイマー式の所に行くので旦那も一緒にはいります🙂🙂- 12月5日

とうふ
私は37W入ってすぐに破水し、出産しました!
なので、車のなかで破水してもいいようにバスタオル、ビニール袋、
旅行先で違う産院に緊急入院&出産してもいいように入院セットもっていきます!
-
MSking.・*
そなのですね!
はい、それらを準備して行ってきます😊!アリガトウございます🙂- 12月5日

take*
37週…臨月ですよね??
生産期ですが、お2人目の出産なので色々分かってのことは思いますが、
急な破水に備えて、パッドを持参。
あと既に常備してみえるかもしれませんが、車にレジャーシートを置いておくくらいですかね。
気をつけて行ってきて下さいね。
-
MSking.・*
臨月になります!
今回、臨月での遠出が初めてなもので、、、。
アリガトウございます😊!- 12月5日

かちこ
救急の病院先を調べておく事、入院の荷物と破水用にレジャーシート、バスタオル2枚くらい、後はお産用のナプキンですかね!!
ゆっくり浸かれるといいですね🙂❤️
-
MSking.・*
そうですね🙂!
何事もなく無事にと祈るばかりですが楽しんできます✨
アリガトウございます😊❤- 12月5日

チビ姫
お風呂ではとにかく滑らないように気をつけてください💦💦
天然温泉だと、成分とかで滑りやすくなってるので😱😱
…っというか、赤ちゃん❤️めちゃくちゃ可愛いですね😍😍😍女の子ですか?美人さん〰️❤️❤️
-
MSking.・*
返信、遅くなってしまいスミマセン…(>︿<。)
はい! 手すりとか旦那に支えられて移動しました🙂
アリガトウございます❤男の子です😚𐤔𐤔- 12月12日
MSking.・*
そうですよね!👀
アリガトウございます😊❣️